キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

店員

770 :可愛い奥様 2019/03/01(金) 22:39:52 .net
レジの最中に客の親子に手を振られたからって手を振り返して2度打ちしたバカおばさん店員
セルフレジだから同じ商品が何度か表示されてる事に気づいて
「すみません、今2度打ちしませんでしたか?」って言ったら
「ああ、してますね。はいはいこれでいいですか?」って返答
研修中のバッチしてるし、仕方ないなぁって思いながら会計済ませて袋に入れてる最中
「これ借りますね~」ってその店員が私が買った商品をその親子のとこに持って行って
「ねぇねぇ、これさぁ~」って談笑スタート
なんつーか…、高校生の方がもっと真面目にレジ打ってるぞ
客の買った商品を何だと思ってるんだ
【スーパーで会計を済ませて袋詰めしてたら、レジのおばさん店員が「これ借りますね~」と私が買った商品をとある親子のとこに持って行って談笑しはじめたんだが?】の続きを読む

382 :おさかなくわえた名無しさん 2019/02/15(金) 13:55:26 ID:5B2QUPDS.net
家族(夫、子ども2歳&0歳)で出かけたとき、下の子が抱っこ紐の中で寝たのでお昼御飯を食べにファミレスに入った。11時ちょっと過ぎで店内はガラガラ。
私は丼ものを頼んだんだけど、子どもを抱っこ紐で抱えているのでお箸だと食べにくく、子の頭にこぼしても嫌だったので、店員さんにスプーンをお願いした。
そしたらこの店員さんがよくわからない人だった…。

「スプーン…ですか?スプーンが必要なメニューのときはお出ししますけど」「丼ものなので、スプーンは不要かと思いますが」「…あ、もしかして外国人の方ですか?お箸だと難しいですか?ww」

スプーン1本お願いしただけでここまで食い下がられるの意味わからない…ましてや全国チェーンのファミレス。ガラガラの時間。
さっとスプーン1本持ってきてくれれば済むだけの話じゃないの…。
結局ほかの店員さんにお願いしたらすぐ持ってきてくれたけど、お店出てからめっちゃモヤモヤした。
あそこまで「丼ものには絶対に箸しかつけてはならない」な店員初めてだわ。
【ガラガラのファミレスで丼を注文。子どもを抱っこ紐で抱えていたので店員さんにスプーンを注文すると。店員「丼なのでスプーンは不要では?」「外国人の方ですか?」店員にモヤモヤ】の続きを読む


922: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/08(月) 03:23:12.63 ID:8waTo5dh.net
チェーン居酒屋にて、飲み放題メニューにビールとジンジャエールがあるのにシャンディガフが無い店での話。

シャンディガフって作っていただくこと可能ですか?と聞いたら「作れません」と言われた。「あ、ダメなんだね(笑)」と友人を見て言う私。
私自身大手チェーン居酒屋でアルバイトしてた経験があって、飲み放題にシャンディガフを入れてなくてもビールとジンジャエールは入ってるので注文があれば作ってた。実際多くのお客さんが希望されてたし。

ここの店もいけるかな?と思って聞いただけで、ダメならダメでそれでオッケーだったのに
その後の店員の発言が、「そんなこと言ったらなんでもありになっちゃうんスよ」って。
私が店員なら「飲み放題のメニューはこちらに記載されているドリンクのみですので、申し訳ありませんがこちらの中からお選びください」って言うと思う。
私がとりあえずいいからシャンディ作れ!とゴネた訳でも無いのにすごく嫌そうな顔して言ってきた。

初めて某系列のチェーン店に行ったがもう行かない。
私が初のアルバイトで学んだお客様目線の接客とは大違い。同じ大手でもここまで違うんだなと思いました。
【飲み放題メニューにビールとジンジャエールがあったので「シャンディガフ作れますか?」って聞いてみたら「作れません」それならそれで良かったんだけど、店員が余計な一言を…】の続きを読む


940: 名無しの心子知らず 2021/12/29(水) 08:22:59.79 ID:FKq2h1dd
昨日サイゼ行った
1歳を子供椅子に座らせて、
2メートルほど離れた所にあるドリンクバーで水を汲んでる間に
注文してたスープが運ばれてきた
振り返ったら1歳児の真ん前にスープが2つ並べられてて焦ったわ

店員さんにとっては子供が何歳とかは関係なく、
とりあえず人がいるから人の前に置いておいたって感覚なんだろうね
【サイゼでドリンクバーに行ってる間に、店員さんが子供椅子に座らせてる1歳児の前にスープ2つ並べてた。流れ作業的に「お客の前に並べるもの」って習ったのかもしれないけど…】の続きを読む


782: 名無しの心子知らず 2006/11/28(火) 06:46:37 ID:xPnefsIM
人によったら、店員さん親切じゃんということかも知れないけど…

夫と子供と一緒に、靴屋に行きました。
子供は夫が抱いて、店の隅で黙ってました。

私はロングブーツを見ていたのですが、ヒールのうんと高いものを気に入って試着したら、サイズが合わず、私のサイズがなかった。
店員さんはほかの物を出してきてくれたんだけど、すごくヒールが低い。
「これはちょっと」と言ったら、
「でもお子さんがいらっしゃるとこちらの方が。急に走ったりもしますし」
売らんかなで人の生活勝手に決めるな。
【ヒールの高いブーツを気に入って試着したらサイズがなくて、店員に声かけたらすごくヒールが低いブーツを出してきて「お子さんがいらっしゃるなら…」だって。客の好みの物を出せよ】の続きを読む


479: おさかなくわえた名無しさん 2021/09/15(水) 10:11:12.20 ID:wGbS1YIk
スーパーで広告の品お一人様2点っていうのをもう2個買いたくて、
前に並んでた人が買わないみたいだから
話して頭数になってもたったのにレジの人に断られたのが納得できない…
前の人は、じゃあ私が買えばいいのよねって言ってくれて、
あ、それじゃ私が払いますって私が言って、
じゃあ(私の他の買うものと)まとめてお会計で…って言ったらまた断られた
それはお客様の都合ですよねって言われたのは覚えてる

最初から二人で来てるのとなにが違うの…?
もうあのスーパー行きたくないってのはまぁいいとして、
買おうとしてたものまでもう買えなくなりそうでつらい
【スーパーの広告にあった「お一人様2点」っていうのをもう2個欲しくて、前に並んでた人に交渉して頭数揃えたのにレジの人に「それはお客様(私)のですよね?」と拒否された。なぜ?】の続きを読む


1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/25(水) 07:24:39.268ID:cBMcMYUp0
入店してすぐ注文したのに三時間も放置
寝たらイライラ収まると思ったが朝起きたら逆に怒りが増えてる
【ファミレスで。入店してすぐ「オムライスお願いします」→全然こない上に店員が「お客様ご注文されました?」って聞きにきたからブチキレちゃったよ→ちなみにこの時点で〇時間…】の続きを読む


543: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/08/31(木) 21:30:20.14 ID:w5aLjX09.net
映画館の売店での出来事。
文才無くて長くなってしまった。
私はジュースをいつも氷抜きを頼んでる。その日も店員さんに氷抜きでお願いした。
そのときの注文の仕方だけども
「ポップコーンのドリンクWセットで、コーラとオレンジジュースでオレンジジュースは氷抜きでお願いします」と頼んだ。
そしたら店員さんが「氷抜きにしてもジュースの量は増えませんよ」と嫌そうな顔で言ってきた。
別に量を増やせなんて一言も言ってないし、そんなん分かってるからべつに良いですよってこたえた。

それでも嫌そうにため息ついて「氷抜きならもっと最初に言ってください」って言われた。
どうやら私がドリンクセットを注文した瞬間にカップに氷を入れてジュースも入れてしまっていたらしい。
自分的には早めに伝えたつもりだったし、注文が確定してないのにすぐにドリンク作ったのは店員さんなのにその態度にびっくりした。
そのことを一緒に来てた彼に話したら私がモタモタ注文するからイライラしたんだろ。俺が注文してみるわってその店員さんのレジに並んでフードを購入して戻ってきて一言「あいつムカつくわ」。
他の人もさっきのレジの人~って言ってたから全員に同じ態度だったみたい。
人気作品の新作で初日で地元では少ない4DXでレイトショーだから人がかなり多かったのはわかるけどずっと不機嫌な感じだった。
それから何度かその映画館行ったけどその人を見ることなかったから多分やめたんだろうな…
【映画館の売店で、飲み物を氷抜きで頼んだら店員に「氷抜きにしてもジュースの量は増えませんよ」と嫌そうな顔で言われた。私「はあ?わかってますよ」→それでも嫌そうな顔で…】の続きを読む


1: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 13:01:50.99 ID:omRrjjrc0
でっかい唐揚げを半分にカットされただけだった
いい歳してそうだったけど独身だなありゃ


【フードコートででっかい唐揚げ頼んだ時に、店員に「子供用にカットしてください」店員「はーい(ザクッ」半分に切っただけの唐揚げ出してきた。あれは子供いない人だわ←は?】の続きを読む


1: 風吹けば名無し 2022/07/06(水) 21:40:30.91 ID:RoW9wVt+a
これマジ?
通報したいけど本社とか無いゴミ零細だから連絡も出来ないんだが
【ラーメン屋で、俺「つけ麺大盛りで~!」→店を出る時、店員から「残すなら大盛りしないようにねー!」って大声で言われた。は?こんな失礼な話ある?だいたいこの店ってさぁ…←は?】の続きを読む

このページのトップヘ