キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

息子


515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/16(火) 15:32:16.38 ID:ztsBoG0M0
孫の子育てってどこまで干渉していいんかな?息子のことなんだけど
息子に0歳の女の子がいるんだけど
その子よりうちの次女の4歳の男の子ばかり可愛がってるって
息子の嫁さんから相談されたんだけど
【【未解決】息子嫁から「夫が自分の娘より甥っ子(次女の子)ばかり可愛がってる」「お義父さんから言ってやってほしい」と相談があった→俺「そんなこと言われても…」→息子嫁の反応は】の続きを読む


17: 可愛い奥様 2021/11/03(水) 21:01:40.68
しにたいしにたいしにたいしにたい!!
お風呂あがってパン1で洗面台のとこで化粧水つけてたら
隣にあるトイレに息子の友達が入ってたみたいでギりはち合わせした
あーーーー!!しにたい
向こうはもっとそう思ってるかもだけど
【【迂闊】風呂上りにパンイチで洗面台で化粧水つけてたら、洗面所の隣にあるトイレから遊びに来ていた息子の友達(高校生)が出てきて鉢合わせしちゃった!!←ツッコミどころ満載で…】の続きを読む


333: 名無しの心子知らず 2005/10/01(土) 13:57:45 ID:Ybj7/Cl7

セコケチなのか微妙だけどこの前の運動会での出来事。

小学校の運動会に幼稚園の年長さんがゲスト参加するんだけど競技のかけっこで
うちの息子が一等になった。景品で参加した子全員にえんぴつと消し※ムがもらえる。

それとは別で三位以内に入った子には十二本入りの色鉛筆がもらえる。

息子が喜んでたら一緒に来てたママが競技の終わった子が集まってるところに来て
「○○君だけ色鉛筆貰うなんてずるいわ。不公平よ」と
言い息子の手から色鉛筆のケースを取り上げ「こういうのは皆で分け合わなきゃね」と
一本ずつ配り始めた。色鉛筆の本数が足りないので息子に

「足りない分はママに買ってもらって明日持ってきて」と言ったらしい。

自分の子がむき出しの色鉛筆一本を持ってることに不思議に思った他の子の親御さんが子に聞いて
そのことが発覚。その親御さんと園の先生が「こんなことしちゃだめでしょう」
などと詰め寄ったら

逆切れして園の先生だけでなく小学校の校長まで呼び出し
「こんなちいさいころから不公平をおしえるなんて!」
「うちの子の色鉛筆もらえなくて悲しい気持ちはどうなるの?」

と騒いだらしい。結局校長と園長先生に説教をされて、早々に帰っていったそうです。


私は下の子がお腹を急に下してたので長い時間トイレに行ってて知らなかったんだけど
息子は泣くこともせずじっと耐えていたようです。
ただお友達の大半が「これは○○君の」と言ってそのママがいなくなったら
返してくれたのでそれは救いでした。


【小学校の運動会で息子(幼稚園児)がゲスト参加→一等賞の景品で色鉛筆をもらったら、あるママが「息子君だけずるいわ!」と息子から色鉛筆を取り上げて、皆に配り出した→結果】の続きを読む


68: 名無しの心子知らず 2018/01/16(火) 18:56:20.16 ID:x0hnLmtb
話変えるけど、震災教育が今日息子の学校であって
阪神淡路大震災の時は携帯が普及してなかったし、インターネットもまだ普及していなかった
外部との連絡は人力で行っていた
張り紙とかも作って連絡に利用していた
連絡に便利な道具に頼り過ぎでいるといざというとき使えなくなったらパニックになるなとか
言われて
息子はそんなことないよ 普通に誰かが形態というかスマホ持っているし
いつの時代の話しているのと語り部さんに言ってしまったそうだわ
周りは一瞬空気が止まったみたいだとは息子
俺、そんなに失礼な事言ったかなとか言っているけど なんだか我が子ながら情けない
【今日息子の学校で震災教育があって、実際に体験した人が「便利な道具に頼り過ぎていざというときパニックになるな」的なことを話したら、息子がもの凄く失礼な返しをしたらしい←え?】の続きを読む


304: 可愛い奥様 2021/09/22(水) 17:42:52.76
高校生息子むかつくわ
デート行くからチケット取ってくれ、夕飯は食べて帰る
感染対策はきちんとしてる所というからお店の名前聞いて
調べたら酒提供してるから感染対策だめじゃないと言ったら
うるーせだって

親のお金で遊びに行くんだから
それくらい言われても仕方ないはずなんだけどあたまにくる
【高校生息子「デート行くからチケット取ってくれ、夕飯は食べて帰る」私「店名は?あら、この店感染対策だめじゃない」息子「うるせーなー」親に頼んでおいてその態度?→しかし…】の続きを読む


390: 名無しの心子知らず\(^o^)/ 2015/07/13(月) 18:49:32 ID:McWhpYsE.net
高2娘 小学校高学年から嘘つき 習い事の月謝を持たせれば使ってしまう
中学では友達の物を盗み、家族のお金を盗みいくら言い聞かせても怒っても叩いても直らない
アルバイトして返せ、と言っても「やりたくない」の一点張り

汚部屋で犬を入れるな、といってもすぐ呼んで毛だらけ、食べたゴミ、食器がいっぱい、脱いだ服は床に積んである
気に入らないことがあるとすぐリスカしてうp、親の離婚でこうなった、みたいに全部人のせいにして一日中私の悪口を書き込んでいる
高校中退して働いて出て行きたいらしいが、アルバイトすらできない奴がムリだ、と言ってどうにか学校にギリギリ通わせてる

今日も学校ない、と嘘、学校からの電話で発覚。無理やり尻と頬叩いて行かせた。単位は補習でどうにかとるレベル
ツイッターでメンヘラ気取り、たくさんの知らない人に囲われて
「かわいそうだね」「うちにおいでよ」「ご飯くらいご馳走するよ」とか色んな人に構われている様子
本当に会ったりしているかは知らない

弟がadhdの為一緒に検査をうけさせたが正常と言われた
リスカを繰り返すので病院に連れて行ってもカウンセリングを受けさせても先生とは一言も会話をしないで無視
とても普通とは思えないです。ただの反抗期とも思えないです

役所に相談に行ったが、福祉センターに電話しろ、と
福祉センターに電話したが一通り話を聞き終わったあと「今担当の物がでかけてるから後日電話する」
と言ったまま2ヶ月以上電話こない

病院もだめ、役所もだめ、学校もだめ
私にはひどい暴言ばかりで食べたゴミすらすてないし、手伝いもしないし家にいる意味あるの?
手に負えないし捨てたい
【小学校高学年から嘘つきの高2娘。習い事の月謝を使い込み、友達の物を盗み、いくら言い聞かせても怒っても叩いても直らない。ADHDの弟がいるので一緒に検査受けさせたら…】の続きを読む


15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/05/19(火) 16:54:57.06 ID:Fl/b1osQM.net
嫁はパン好きで菓子パンばっかり食べてる。俺はご飯派で勝手にご飯食べてる。
1歳の長男の朝ご飯は食パンばっかで気に入らないがまぁ仕方ないかってスルーしてたんだけど、今朝の朝ご飯がカステラだったんで、それお菓子だろって言ったら、
「栄養考えて色々な種類食べさせないとって苦労してるんや!どうせ菓子パン食べてるのも馬鹿にしてるんやろ!実家はずっとそうやったんだからお母さんのことを馬鹿にしてること、許さない!」
とブチキレられた。

普段の料理も冷凍食品とかハム、ソーセージ焼いたのばっか。子供産まれる前から。
俺はどちらかと言うと健康オタク気味なんだけど、食の意識の違いは我慢するしかない?
休みの日は俺が作るけど、当てつけかと思ってるんだろう、不機嫌に食べるか無視して先に菓子パン食べてるわ。
【菓子パンばっかり食べてる嫁が1歳の長男に朝ご飯としてカステラやってたので、さすがに俺「それお菓子だろ」ってツッコんだら、嫁「栄養考えて苦労してるんやーー!」←はあ?】の続きを読む


45: 名無しの心子知らず 2017/10/12(木) 01:44:17.37 ID:E5LqLfal
小6の息子がいます。団体競技のスポ少に入っています。
数人いる6年の中では一番気が弱く、よく他の子にドヤされています。

親のひいき目を差し引いても、息子が一番下手なわけではないので、やはり言われやすいタイプであるところから、息子への攻撃が多いです。
6年になってメインで試合に出るようになってから、もう辞めようかなと言い出すことがたまにありました。
失敗して辛くあたられるからか?と聞くと、試合以外では仲がいいし、そうではなく自分のプレーに自信がなくなったからだと答えます。
それならせっかく5年間頑張ってきたんだし、最後まで続けてはどうか?とアドバイスし、本人もそうすると言ってきました。
先日の練習で、息子以外の6年の子が全員、お揃いの物を練習中に身につけていました。
とあるテーマパークに行かないと手に入らない物です。
聞いた話だと1人の親御さんがみんなを連れて行き、記念にお揃いのものを買おう!となったようです。
子どもだけでなく親も含めてのその状況に、私は知ったときにかなりモヤモヤしました。
そしてこれは私も含め息子がやはりあまり好かれてないのかと判断しました。息子は特に気にしていない様子でしたが。
5年間、親も含めて遠征も行ったりして頑張ってきた仲間だと思ってましたので、ショックでした。
人にはそれぞれ考え方があるでしょうし、私の考えだけが正しいとも思っていません。でも私がその親御さんの立場なら、うちの息子も誘うと思います。息子のことを疎ましく思っていても、です。
ついて行ってない親の立場だとしても、息子くんも誘うべきでは?と私なら声をかけます。
モヤモヤが晴れないまま少し時が過ぎて、息子がまた辞めようかなと言ってきたので、「そっか、無理して続けることないもんね」と伝え、そのまま息子も辞める決断をしました。

続きます
【先日のスポ少の練習で息子以外の6年の子が全員、お揃いの物を練習中に身につけていた。息子だけ仲間外れにして出かけたらしい。私「辞めます」→すると、仲間外れにしておきながら…】の続きを読む


71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/10(水)00:14:50 ID:REs
私は女忄生だけど身長が175cmある
私と並んで釣り合う人となると自然と付き合う相手は高身長となり、
夫も186cmはある人です

で、現在我が家には子供が二人(長男・長女)がいるんだけど、
長女は私達の遺伝子を上手く継いだのか高校生で171,2cmあるんだけど、
現在大学生の長男がロクに伸びず…165cm程度の低身長で止まってしまった

そこまで意識していたつもりは無いんだけど、
普段から低身長は障碍児だの170cm以下は有り得ないとか言ってたらしく、
それでとても傷ついていたと長男にこの前初めて告白されてしまった
長女も兄である長男の事をバカにしているらしく、
割と明るい忄生格だった筈の長男はすっかり陰気な忄生格となってしまいました

現在は何とか大学には行ってるみたいなんだけど、
残念ながら低身長なので仕方ないけど恋人どころかあまり友達もいないらしく、
授業とバイトの往復ばかりでいつも暗い顔をしており、
このまま大学にも行かなくなり
ニートかフリーターになるんじゃないかと不安を抱いています

一体どうしたら低身長コンプレックスの長男の意識を改善出来るでしょうか?
【165cmの低身長で止まった長男から「普段から低身長は障〇児だの170cm以下は有り得ないだの言われ続けて傷ついてる」って言われた。低身長が前向きに生きていく方法って?←は?】の続きを読む


671: 名無しさん@おーぷん 20/04/27(月)15:47:34 ID:R9.kf.L2
夫が息子の内定断ったから息子が新卒で就職できなかった。
内定先は大手企業だったのに海外勤務がある、
夫より良い会社なのが気に入らないという理由で夫が大反対して内定取り消し。
大学にも保証人の許可なく就活を禁止すると言われたから
息子は卒業するまで就活できなかった。
卒業したから就活再開と思ったのに、
コロナのせいで募集がほとんどなかったらさしい。
国立大学出たのに息子は老人ホームで事務やっている。
そんなんだから夫は子供達みんなから嫌われるんだよ。
なぜ分からないのか。
【【報告者が…】夫が息子の内定大反対して息子が新卒で就職できなかった。自分よりいい会社だったのが気に食わなかったとか。そんなんだから家族皆に嫌われるんだ→そして私は…】の続きを読む

このページのトップヘ