キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

悩み

468 :可愛い奥様 2019/02/12(火) 00:58:48 ID:1USQupn+0.net
相談させてください。
小・中学生の頃同じクラブに入っていた子にGW中の結婚式に呼ばれました。
私もその子と同じ年に結婚しましたが、私は結婚式をあげる予定は無い事、サービス業でGWの休みは取ろうと思えば取れるけど躊躇します。

クラブの中から呼ばれた数人のメンバーと花嫁は頻繁に会っていますが、私はそのメンバーに年に数回会うか会わないか程度です。仲は悪くなく、どちらかといえば良好な方です。

GWに休みを取って参列しても、私は式をしないから祝儀が無駄になるな~とか、多分今後は更に付き合いは無くなるだろうしなぁと考えるとあまり行く気にはなれません。
こういう場合でも付き合いを優先させ参列した方が良いのでしょうか?
【【相談】小・中学生の頃同じクラブに入っていた子の結婚式に呼ばれました。私もその子と同じ年に結婚しましたが式をする予定がなく、祝儀が無駄になると思うと行く気になれません…】の続きを読む

145 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/15(水) 03:29:04 ID:TB9bmkLE.net
地味な衝撃だけど投下…
私には普通の人にできて自分にできないことがたくさんあるので、発達障/害を疑って病院へ行ったことがある。
人の話を10分と聞いてられない、汚部屋住人、朝弱い、遅刻魔、約束をど忘れする、すぐ注意が逸れて1つのことに集中できない、頭の中が纏まらなくて説明ができないetc...
当然仕事は全然できないし友達もいない。空気も読めないから飲み会なんていつも確実にボッチ。

一方、妹には友達がたくさんいて、頭も良くて高学歴で仕事もバリバリ順調。
素敵な旦那さんがいて、家事も料理も完璧で、娘も本当にいい子で、我が妹ながら本当に尊敬してた。
その妹が、実は一番上に書いたのと全く同じ悩みを長年抱えていたらしく、先日ついに発達障/害専門の病院へ行ったらしい。
マジ衝撃だった。まあ私も「あんたが発達障/害なわけないじゃん」と笑われたから、大人の発達障/害って、他人には分からないもんだな…。
【私は仕事はできないし友達もいない。飲み会でもいつもボッチ。妹は高学歴で仕事もバリバリ順調にこなして家事も育児も完璧。そんな妹が自分と同じ悩みを抱えていた→その悩みとは?】の続きを読む


933: マジレスさん (ワッチョイ 2b16-mJB/) 2021/10/17(日) 21:51:27.54 ID:UD1+8cW20
四人姉弟 末っ子長男 長女は結婚して別で暮らしている
県立底辺高校2年
成績学年で3番目ぐらい
親が期待してくれたおかげで見事に二次募集で入学

周りの生徒たちのやる気がなくってというかなーなーで過ごしていて体育の授業がつまらないし、
先生たちもそれに合わせるから楽しい授業なにもがなくって。他のクラスメイトが話しているのが聞こえてくると「誰と誰が付き合っている」とか「どこでヤッたの?私はね〜」とかばっかりで。
部活動は、部長が副部長の自分に仕事丸投げするし部内は人間関係に問題だらけだし、部員は部長のサボりも部費で勝手に何か買っていても文句も言わないし......。

なんて言えばいいのかわからないけど中学までが楽しかったからか今更嫌になってきて。
アパート住まいで親はシングルマザーでそろそろ60だし貯金があるわけ無いし。
次女が大学留年繰り返して700万学費がかかっているし、親は次女がなんかしっぱいでもするたび学費の話に飛んで怒鳴って怒るし。

何が書きたいかわからなくなってきたけど、大学には指定校で行けそうだけど行くべきか否かを聞きたいです。
【四人姉弟の末っ子長男で、長女は自立済。県立底辺高校2年なんだけど大学行くべきか悩んでる。指定校推薦で行けそうな学校はあるけど、それくらいの覚悟で進学していいものか…】の続きを読む


573: 2019/05/13(月) 12:19:19.23 ID:Pw8apt6A0
最近付きあい始めた本命彼女が36なんだが子供は諦めた方が良いかな?
今から2年後に入籍したとして既に38、そこから新婚生活2年楽しんだらもう40の大台BBA

今の技術が優れてるのはわかるが40で初産て分娩も大変そうだし障害児が怖ぇわ
【最近付き合い出した本命彼女(36)とは子供諦めたほうがいいかなあ?新婚生活楽しんでるうちに40の大台に乗っちゃうよね。どんなに好きでもBBAはBBA。産むのは大変だと思う】の続きを読む


188: 恋人は名無しさん 2022/11/17(木) 22:54:56.86 ID:YCk+prPr0
相談できる人が居ないからここで吐き出させてほしい

忄生格も合う、料理も上手、凄く好きと言ってくれる
最低だと思うが正直ブスなのが気になるのと前の彼女を引きずってる
今の彼女も好きだし今後も付き合っていくつもりだけど…
ただ時折本当にいいのか悩んでしまう
【性格も合う、料理も上手、俺の事を凄く好きって言ってくれる…でもブスなのが気になって本当にこのまま付き合ってていいのか悩んでしまう。最初は気にしなかったんだけど…→結論は】の続きを読む


144: 名無しさんといつまでも一緒 2016/03/13(日) 18:09:01.97 0
■相談です■
初めての書き込みでそわそわしてます

私26毒女
彼36鬼男 子持ち(3歳)

会社の先輩と後輩として出会う
現在1年くらい関係している

忄生格も似ていて体の相忄生もよく、
居心地もとてもよいです。

しかし最近、彼の奥さんが妊娠していることが分かりました。
しかも彼に直接聞いたわけではなく、別の同僚経由で耳に入りました。
彼に聞いてみたところ、事実だそうです。

わたしも彼を諦めて、新しく彼氏を作ろうと思うのですが、 
『 彼氏を作らずに、俺と付き合ってほしい。 
5年後に結婚しよう』 

と言われています。
ちなみに現在わたしは男忄生と食事をするだけで激しく責められております。。 
また社内なので、完全に会話しないことは難しいため困っています。 

……というか彼の心理がよくわかりません。 
これから私はどうすればいいでしょうか?
【不倫彼の奥さんが妊娠してることがわかり、別れを切り出したら「彼氏を作らずに俺と付き合ってほしい。5年後に結婚しよう」と言われ、新しく出会いたいのに邪魔される。信じていい?】の続きを読む


106: 可愛い奥様 2023/01/14(土) 21:36:32.05 ID:IlPh+jj60
長文すみません

夫61歳 正社員営業職
私54歳 専業主婦
娘23歳 正社員

夫は家庭では良い夫であり父親なのですが、店員さんなどサービスを提供する人に対して些細なことにも厳しくて嫌になります
お客様体質というかクレーマーというか一緒にいるときに発動されると相手の方申し訳なく、私からそっと謝っています
「そう思いませんか」「私の言ってること間違っていますか」と持論を認めるよう導こうとします
酷い剣幕というのではなく諭すように追い詰めます
若い店員さんにはどうしようもないことなので、上(企業側)に個人を特定せず提案という形で意見を送ってみたら?と言うと、そんなのとっくにやっているとのこと
何度もクレーマー止めてと言いましたが変わらず
今日また同じような不満を言ったので「それは明らかに基地外クレームだし本当にそういうの止めて。相手が気の毒過ぎる。止めないならもう私に報告しないで、不愉快」
と言うと機嫌を損ねてしまいました
アンガーマネジメントなど提案したこともありますが、本人は正論を言って何が悪いと開き直ります
確かに夫の不満は尤もなことが多いのですが、私にとってはそれぐらいのことで怒らなくてもというレベルです
歳を重ねる毎に老害化が進んでいるようで、周りに迷惑をかけることを心配しています
どこかに相談した方が良いでしょうか
本人が応じる可能忄生は低いのですが
【夫が、サービス業の人に対してお客様体質というかクレーマーというか、些細なことを厳しく追及するから一緒にいて嫌になる。家庭の中ではよき夫であり父親なのになぜだろう?】の続きを読む


15: 名無しさんといつまでも一緒 2015/08/21(金) 22:25:56.28 0.net

再構築する価値のない、別れた方がいいパターンのシタってどんなタイプかな?

ちなみにうちのシタは、私たちは別れた方がいいと言っている。

別れた方がいいと思ってるうちは、関係改善の為には何もしないと思うって。


私は、私が悪いところ直すからっていっている状態。

私の言動のせいで嫌な気持ちにさせたり、不和を作った原因だと思うから。

好きでも嫌いでもないといわれてるけど、大切にしたいと思ってもらえるようになりたい。

周りにはもう別れた方がいいといわれるけど、子供も小さいしパパとしてもある程度やってくれる。

うちのシタの発言的に、別れた方がいいレベルなんだろうか?

再構築4カ月目です。
【不倫した夫と再構築中なんだけど、夫は「別れた方がいいと思ってる。そう思ってるうちは関係改善の為には何もしないと思う」って言ってる。こんな事言われたら離婚したほうがいい?】の続きを読む


377: 名無しの心子知らず 2022/11/25(金) 22:54:56.80 ID:SbYM2NqE
相談させてください
連れ子6歳女の子
たまになんだけど、お風呂やドライヤーとか世話をしようとするとママがいい!と
やらせてくれない。
このくらいはよくあることだし、妻にやってもらって他の家事やるからいいんだけど
今日はなにやってもパパ嫌いみたいな感じに言われてたり、
何も関係なく自分の気に入らない事があると俺にせいにされて流石に頭にきた。

子供ってこんなもんですか?

一緒に暮らし始めてまだ一年も立ってないし、子育て初心者なので
これがずっと続くのかとか、これが普通なのか分からずにモヤモヤしてます。
【妻の連れ子(6歳女児)が、妻に代わって風呂やドライヤーの世話をしようとすると「イヤ!ママがいい!」と俺を拒否。気に入らないことを何でも俺のせいにするんだけど、よくある話?】の続きを読む


484: 名無しさん@HOME 2021/06/27(日) 22:20:08.33 0
育児板だとボコられるからチラで相談
先週1日だけ爺がお迎えに行ったんだけど、
たまたま会った高齢ママに「お孫さんですか」と大失言
その翌々日くらいから無視されてる

明日から会うの怖いしこちらが悪りぃけど、どうしたらいいかしら
【夫が子供迎えに行った時に、たまたま会った高齢ママに「お孫さんですか」と大失言したおかげで、私まで無視されるようになった。うちが完全に悪いけど、打開策ないかしら…?→結論は】の続きを読む

このページのトップヘ