キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

押し付け


603: 恋人は名無しさん 2021/08/07(土) 20:13:14.81 ID:AAiA4PVf0
女の子らしい物を食べてくれとお願いされる 
忄生格だから無理だし治す気も無いと言ってるのに何度も言われる 
正直甘いものなんて一年に1度たりとも食べなくても問題ない 
バーミヤンでW餃子と大盛りご飯だけ頼んだら
世界の終わりみたいな顔をされた
【女の子らしい物(スイーツとか?)を食べてくれとしつこくお願いしてくる彼。兄4人の末っ子育ちに何求めてるんだ?→ガン無視してバーミヤンでW餃子+大盛りご飯頼んだら…】の続きを読む


915: 名無しの心子知らず 2018/09/18(火) 08:21:50.70 ID:9HUGdzHl
裁縫や手芸できないのを開き直ってる人、何だかなあと思う 
お遊戯会の衣装の相談してるときに、やたらと不器用アピールしてる人がいた

ボタン付けなら何とかできます!とか言ってたけど、
みんなで頑張って華やかにしましょうという方向の話し合いのときに、
そんなこと言わなくていいじゃんと思ったわ


【園のお遊戯会の衣装を~って相談してる時に「すみません私不器用なんで…」って言う人なんなんだろうね。皆で頑張って可愛い衣装にしようねって話なのに←「皆で頑張る」とは…?】の続きを読む


509: 2018/09/19(水) 16:38:12.43 0
義両親が、お土産といって溶け切ったアイスクリームを箱で持って来た。
なんでも、クール便で貰ったものを「なんだろうねえ」と言いながら中身を確認せずに置いておいたんだって。
【義両親が「お土産~食べきれないからあげる」って持ってきたのが、溶け切ったアイスクリーム。クール便でもらったのを放置してたんだって。義両親「〇〇すれば?」って、ハァ?!】の続きを読む


387: 名無しさん@おーぷん 20/07/15(水)13:44:08 ID:YQ.fe.L1
大学3年生。大学で就活対策の授業があって
就活関連の書類をもらってくる機会が増えた。
(6月から対面授業開始)
それを母に見られて
「え?あんたは看護師になるんでしょ?」と
驚いたような顔で言われた。
しかし、私は看護学部ではない。

看護師である母は昔から私や姉に看護師になれと言ってきた。

長姉は看護学校に進学し看護師として数年働いた後、
寿退職して今は専業主婦をしている。。
次姉は薬学部卒で薬剤師をしている。
親の刷り込みから自分も看護師になるものだと
思っていた時期もあったけど、
高3で進路を決めるギリギリまで大学の看護学部を
受験するか迷った末に「別の学部に行きたい」と母に伝えた。

母は怒るかと思ったけど
「あなたが決めたことだから尊重するわ」
「○○の勉強も良いと思うわ」と言ってくれて安心した。
しかし、母にとっては看護学部に行かない=看護師にならない、
ということではなく、大学で別の勉強をしてから
看護学校や看護学部に進学するものだと捉えていたらしい。
母親は泣いているし次姉からは「お母さん泣いてるよ。」と説教される。
「お姉ちゃんだって看護師じゃないじゃん」と言ったら
自分は医療系の仕事だからセーフって…。
母親は
「家から1番近い○○短大の看護学科か、 
 お母さんの母校の○○看護学校か、
 今いる大学かお姉ちゃんが通った大学の看護学部とかどう?」とか
ニコニコしながら看護系の大学や専門学校のパンフレット取り寄せてくる。
看護が嫌なら理学療法士か視能訓練士、
歯科衛生士とか医療系の大学や専門学校に行けと言う。
私が嫌だと言ってもやめてくれない。
母は父と不仲でも「子供のために」と言い訳して離婚しない癖に
「資格を持ってたら将来旦那さんと離婚してもやっていけるよ。」
「うちの職場でもシングルマザーの子がいるけど
 資格があるから一人で子供を育てていけるんだよ。」と力説するけど、
その通りだったらなんで離婚しないのか…。


【私が「看護学部に行かない」と言ってるのに「看護師は一人で生きていけるよ」と看護系の大学や専門学校のパンフレット取り寄せて「こことかどう?」と勧めてくる母。そういう自分は…】の続きを読む


131: 名無しさん@おーぷん 2017/02/03(金)10:53:30 ID:5B4
私は大手メーカーの営業で
同世代男忄生の平均より少し上の年収がある。
お正月に実家に帰り、親戚の集まりに行ったら、
いとこのニートと結婚しろと親戚一同に勧められた。
誰が8つも年上の30代職歴なしニートを好んで養うか!
最近は専業主夫もよくある話だからとか言われたけど、
専業主夫って言うのは家事をきちんとする人の事ですよ。
いとこくん、料理作った事も無いし、
本人の部屋も叔母さんが掃除してるくらいですよね。
意味分からないのが、私の父親まで一緒になって私を説得している事。
多分、何にも考えずに周りの勧めに乗ってるだけ。
母親だけが、まだ結婚なんて考えてないでしょ?
と助け舟だしてくれたけど、来年から実家に帰るのやめようかな。
お正月から叔母さんがとりあえずメールからはじめてみたら?
としつこく連絡してくるから着拒しようか考え中。


【大手メーカーの営業でちょっと年収高い方なんだけど、お正月に親戚の集まりに顔出したらいとこ(身の程知らずのニート)と結婚しろと親戚どころか父にまで猛プッシュされた→なので…】の続きを読む


318: 名無しさん@HOME 2009/06/05(金) 13:41:04
些細すぎてどうでもいいかもしれないけど、ちょっとだけスカッとしたので。
トメは私がどっちにしようか悩んでると「こっちにしなさい」と言ってくる。
全部凄く小さい事で、たとえば買い物で

「Aにするか、Bにするか」ってなった時に
「A(or B)にしなさい」もしくは「Cにしなさい」って感じ。
こっちにしたら?って言い方ならまだいいんだけども、しなさい、って命令形で言われるのが嫌。
最初「こういう言い方する人なのかな」って思ってたんだけど、
夫や義弟にはそんな事言わないし、ある時私が夫にアドバイスしたら
「夫が好きな方を選ばせてあげたらいいじゃない」と…
何か些細すぎて夫にも言えず、悶々としてた。
で、さっきの事。義実家に行ってたんだけど
「お昼出前取ろう。中華丼でいいわね?」と言われたので
「いいえ、チャーハンがいいです」と言った。
そしたら不満そうな顔で「でも中華丼の方が高いのよ?野菜も入ってて健康にいいし。
中華丼にしなさいよ、ね?」と言われ、
いつもなら「はい」って言うんだけど
「いえ、今チャーハンの気分なんです」とちょっと頑張ってみた。
そしたら「あ、そ」とそっぽ向かれた。
で、しばらくしたら「気が変わっちゃった。おそばやさんにしましょ。あなたはかつ丼でいいわね?」
とちょっと強めに言われたので、
「おそばやさんに頼むならおろしそばお願いします」とまた頑張った。
とめはちょっと黙って
「なんだか今日はずいぶん歯向かうわね」と嫌そうな顔で言われたので
歯向かうって言葉が凄く嫌に聞こえて
「私は自分の意見も言っちゃいけないんですか?」って言ったら
トメ慌てて「そんな事ないわ、おろしそばね。あ、チャーハンでもいいわよ」って言ってきたけど
全部お断りして帰って来た。
結婚して3か月…もう何だかなぁ…って気持ちでいっぱい。
歯向かう、なんて言葉こっちを下に見てないと出ない言葉だよね…


【自分で選びたいのに「こっちにしなさい」と強要するトメ「お昼中華丼でいいわね?」私「いいえチャーハンがいいです」トメ「中華丼にしなさい」私「チャーハンで」するとトメが…】の続きを読む


591: 名無しの心子知らず 2015/08/17(月) 12:18:36.35 ID:neCjlc9j
トメから羊水検査受けてみたら?と電話があった。 
トメ姉から羊水検査の存在を聞いて心配になったらしい。

【なにやら心配になったトメから「嫁ちゃんが受けたかったら羊水検査受けてみたら?」と電話があった。同じ内容を夫にも電話したらしい。受けてほしいのはお前だろ!→私の言い分は…】の続きを読む


149: 恋人は名無しさん 2016/04/18(月) 11:46:38.22 ID:7KyiS+qf0
彼はポテトチップのコンソメが好きでコンソメしか食べない
私はどの味も好きでどれも食べれるけど、一番はのりしおが好き。
たまに彼の家に行くのにお菓子を買うときにコンソメとのりしおを買っていくと彼が不機嫌になる。
ポテトチップ2つ買うならのりしおじゃなくてコンソメ2つ買えばいいのにってぶちぶち文句言うから最近はコンソメと別のお菓子を買って彼と食べて、のりしおは家でひとりで食べるようにしてた
昨日彼が家に遊びにきて、食べようと思っておいてあったのりしおを見つけるやいなや、のりしお批判が始まった。
どうせのりしお買うなら俺がいつでも食べれるようにコンソメ買えばいいのに、優しさがないとか気が気かないとか、そんなんじゃ嫁にも来れないぞ、とか好き放題文句言われ
たかがお菓子、それも自分の家の置き菓子にまでなんで文句言われないといけないんだろう
しかも嫁にもこれないって…っと心底冷めて別れを告げた
別れ際も思いやりのないケチな女と捨て台詞吐かれ、器の小ささに更に冷めた
【ポテトチップはコンソメしか食べない彼が、私の部屋でのりしおの袋見つけて、彼「俺がいつでも食べれるようにコンソメ買えばいいのに」「そんなんじゃ嫁に来れないぞ」→その結果】の続きを読む


347: ◆ZpxPCDkK/w 2012/12/18(火) 14:01:18.07 I
ご両親を早くに亡くしておばあちゃんに育てられてた
元彼がロミオになりました。 
あ、別れた理由は私が
【ぬか床の管理もまともに出来ない、
 女として落第点なクズ人間】だったから。
(元彼がおばあちゃんから頂いたぬか床。)
【おばあちゃん子の元彼がロミオ化して「おばあちゃんがまたぬか床をくれました。わざわさ僕からメールしてあげたチャンスを無駄にしないで下さい」とメール寄越してきた←こいつは…】の続きを読む


495: 名無しさん@HOME 2012/12/22(土) 21:37:50.91
旦那がケーキを持ってきました。
クリスマスにはまだ早いのにどうしたんだろう?と思いつつ開けてみると
クリームがあちこち塗りたくられ、上には水色でハート型のゼリーがちりばめられている
いかにも手作りのホールケーキでした。
【夫がいかにも手作りのケーキを持って帰ってきて「親戚のおばさんがケーキ教室通ってる知り合いから貰ったって言ってくれた」他人の手作りかよ?!と「捨てていい?」と聞いたら…】の続きを読む

このページのトップヘ