キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

教育方針


422: 名無しさん@HOME 2021/08/09(月) 21:28:00.94 0
子どもたちをトメ宅に預けることがあるんだけど
義弟夫婦が来てる時にすぐ物買い与えるからめっちゃ嫌なんだよね
言ってもいいと思う?買うなって


【子供たちと義実家に預けることがあるんだけど、その時に義弟夫婦が来てると子供たちに物を買い与えたりゲームコーナーに連れ出したりするので困ってる。止めてって言っていい?】の続きを読む


543: 教育@ 2012/07/26(木) 23:43:03.16
相談させてください。 


◆現在の状況 
妻から、あなた(私)の教育の仕方では、子供に悪影響を及ぼすから離婚を前提とした別居をしたい、と言われています。 

◆最終的にどうしたいか 
本当に私が子供に悪影響を与えているのであれば、それは私としても不本意であるため、離婚に応じる気があります。 
ただ、一方的に悪影響だといわれても、当然納得できないため、何がどう悪影響なのか話し合いたいと思っています。 

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 
34・SE・500万 

◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 
38・通訳・800万 

◆家賃・住宅ローンの状況 
持ち家 
住宅ローンは残り2500万 

◆貯金額 
150万 

◆借金額と借金の理由 
住宅ローン以外の借金はなし 

◆結婚年数 
5年 

◆子供の人数・年齢・忄生別 
1人 
11歳で女の子(妻の連れ子) 

◆親と同居かどうか 
別居 

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 
私、妻ともに×1 
×1の理由 
私:子供を作れないことがわかったため、子供が欲しかった前妻と話し合い、離婚。 
妻:元旦那がどうしようもない男だったから離婚したとのこと。あまり詳しいことは話したくないと言っていました。 

◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 
妻が言うように子供への接し方、教育の仕方に問題があると思われます。 

妻の教育方針:とにかく厳しい(私の主観)。いわゆる減点方式で、たとえテストで90点をとっても間違えた10点分を叱る。 
私の教育方針:基本的に褒める。結果ではなく経過を重視する。90点のテストであれば、90点取るために努力したことを褒める。
【娘が90点とったとしたら、10点取れなかったことを厳しく追及する妻と90点取れたことをほめる俺。妻「教育方針が合わないから離婚したい」しかし妻には別の理由があった→それは…】の続きを読む


789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/09(木) 10:31:47.96 ID:zsbvZswH0
嫁と2歳半の息子の教育方針があわない

嫁はなんでも、息子ちゃんなになにする?
俺は息子なになにするよ
逐一嫁は息子のやりたい事をさせる
【【意見求む】嫁はなんでも2歳半の息子に「息子ちゃん〇〇する?」と逐一聞いてやらせる。俺は「息子ー〇〇するよ」と先導する感じ。嫁のやり方じゃ息子がわがままにならない?】の続きを読む


789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/09(木) 10:31:47.96 ID:zsbvZswH0
嫁と2歳半の息子の教育方針があわない

嫁はなんでも、息子ちゃんなになにする?
俺は息子なになにするよ
逐一嫁は息子のやりたい事をさせる
【【意見求む】2歳半の息子のことで、嫁と俺の教育方針が合わない。嫁はなんでも息子に「息子ちゃん~~する?」と聞いて、逐一息子のやりたいことをさせてる。わがままにならない?】の続きを読む


550:名無しさん@HOME2018/09/02(日) 17:50:57.92 0
私の僻み根性だけど、イライラするので今ここだけで吐き出させてください
ここで言ってスッキリして終わるから

さっき子供連れてイオンに行ったら本屋で義兄嫁と子供に会った
義兄嫁たちが本を買いまくってた
マンガ、図鑑、普通の本・・と見境なくゆっくり選びもせずポンポンカゴに入れてる
聞いてみたけど誕生日とかじゃなくいつもそうだよって甥姪が言ってた

うちの子が羨ましがって、マンガを買って買ってになって金額に上限着けて1冊ずつ選ばせた
上の子は聞き分けたけど甥っ子に見せびらかされて下の子は涙目
よそはよそうちはうちはわかるけど、
たまたまうちの子に遭遇したときくらい控えてくれたら良かったのにな…
新学期がはじまったら甥っ子が家に来ることもあるので気持ちを整理しときたい
【【モヤモヤ】本屋で会った義兄嫁と甥姪がマンガ、図鑑、普通の本…とポンポンカゴに入れていた。うちの子が居合わせてる時ぐらいそういう買い方は控えてほしい。子供が羨ましがる】の続きを読む


59: 名無しの心子知らず 2018/02/24(土) 21:33:16.95 ID:eL+NssAw.net
パパ大好きな3歳男児が最近「パパとママどっちも好き」と言ってくれるようになった 
パパは大好きだけどママは嫌いと1年以上言われ続けてたけど、もうその時期終わったんだぁとホッとしてたのに 
今日になって 
「パパとママどっちも好きなのは今日でおしまいね。ママはよその子を好きになってね、そして明日からはよその子のお家へ行ってね」 
とか言ってきた! 
なんでこんなに私を拒絶するのかというのとすっっごくムカついてしまって 
子どもを冷めた目で見てしまう…


【パパ大好きでママ嫌い!だった3歳息子が最近ようやく「パパママどっちも好き」に。安心してたのも束の間、息子「どっちも好きなのは今日でおしまい。ママは〇〇してね」←?!】の続きを読む

このページのトップヘ