キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

料理

219 :名無しさん@HOME 2019/02/13(水) 03:21:41 0.net
独身32歳実家暮らしのコトメが何かとウザい。

・用もないのに旦那に電話かけてきてどうでもいい雑談
・義両親だけならまだしも、コトメまで家に泊まりに来る
・やたらと料理のアドバイスをしてくる(こちらは毎日料理、コトメはせいぜい月数回程のみ。以前一緒に料理したら、ジャガイモの芽も取らないので驚いた)
・やたらと子育てのアドバイスをしてくる(コトメは独身小梨。「私の友達の子は~」とさも経験者のように語る)
・夫婦間の問題に口出し(コトメは一応彼氏いるらしいが放置気味。婚活パーティー行ったり他の男性.と遊んでばかりなのに、言える立場かと)
・「もしこのまま独身だったら将来○○クン(私の息子。2歳)面倒ヨロシクね!」と言い放つ(絶対お断り)

私達の結婚式に10万包んでくれたのはいいが、「私が結婚するときは(旦那)クンが10万、(私)ちゃんが10万で20万包んでね。」って言ってきた。どんな計算だよ。
【実害はないけど独身32歳実家暮らしのコトメが何かとウザい。料理上手のつもりでアドバイスしてくるが正直下手すぎwコトメの料理エピソードがイラを通り越して面白くなってきた】の続きを読む

394 :名無しさん@HOME 2015/11/03(火) 23:24:10 0.net
夫の愚痴、長文です、長いので分割します
鬼女板でこっちがいいよって教えてもらったので、初書き込みです


元々料理は好き、調理師だしまあまあ美味しいものを作れると思ってる
でももうご飯作りたくない、夫も下の子も自分で勝手に味噌汁作って海苔と梅干しで食べたらいい
夫のいつもの決め台詞「ご飯と味噌汁と海苔と梅干しがあればいい」「下の子は俺のクローン」はもう聞きたくない

夫も子供たちも好きなおかずじゃないと、あからさまに嫌な顔するんだよね
トンカツ、油淋鶏、豚の生姜焼き、煮豚と大根、スペアリブ、手羽先の塩焼き、鶏モモの照り焼き、切り身の焼き魚、煮魚
焼き肉、ソーセージ、肉じゃが、餃子、春巻き、麻婆ナス、回鍋肉、青椒肉絲、コロッケあたりは
夫も子供たちも白いご飯と一緒にガツガツ食べるから、絶対に海苔を出さないし、おかずが残ってる状態でタマゴかけご飯にしようとしない

一匹魚の煮魚、焼き魚(身をほぐすのが面倒らしい)、ひじきや切り干し大根の煮物、あんかけ豆腐、筑前煮あたりはまともにつまらなそうにするし
マカロニサラダやタコとキュウリの酢の物、もずく、焼きナスなんかは皆好きだけど、ご飯のおかずにならないらしい
あと、おでんも白いご飯のおかずにならないから、必ず味噌汁を作れと言う
グラタンやクリームシチューは子供たちは大好きだけど、夕食にご飯と味噌汁を食べたい夫には出せなくて必ず別メニュー

炊き込みご飯は上の子が大好物なんだけど、夫と下の子は大嫌い(チャーハンやオムライスは下の子は大好き、夫はどれも嫌い)
「飯をいじるな、白いままが一番美味しいに決まってる」と
わざわざ冷蔵庫から冷やご飯を出して来て、レンチンしてタマゴかけたり海苔で食べてる
丼ものは子供たちは大概何でも好き、夫はソースカツ丼以外は認めないらしい、あとカレー(ハヤシは大嫌い)
【【愚痴】夫も子供たちも好きなおかずじゃないと、あからさまに嫌な顔する。「ご飯と味噌汁と海苔と梅干しがあればいい」って、だったら自分で勝手に作ってよ!】の続きを読む


550: 名無しさん@HOME 2022/11/10(木) 23:16:06.10 0
偏食で困る夫だがやりようでは節約時短になって助かる
好きな物が鯖缶やネギと油揚げの炒め物や大根おろしだし高い物もほんの2、3口食べれば満足なんだから
ただここ数年私は料理へのモチベーションが駄々下がり
手の込んだ物は一切作りたくない
今日の夕飯は丸美屋のお赤飯 ネギと油揚げの炒め物 冷凍餃子 漬物だw
明日のお昼はgoto eatの券でラーメン屋に行こうかな
【偏食の夫の食べる物が殆ど決まってて楽といえば楽だが、私の料理へのモチベーションがだだ下がりして手が込んだ物を作ろうという気が失せてしまった。特に子供が巣立ってからは…】の続きを読む


951: 名無しさん@おーぷん 22/11/20(日) 17:02:21 ID:Dq.gs.L1
ある食材の下処理が知りたくてググってトップに出てきたクックパッドがおじさん構文だった
「優しく洗ってネ♪」とか
必ず文末に「♪」がついてて、カタカナで「してネ」
『丁寧に洗う』じゃだめなの?
手順、レシピを求めてるのに急に語りかけてくるような書き口が気持ち悪かった
初めて間近で見たけどTPOにそぐわないのが違和感なんだろうな
親しい人同士とかツイッターで呟いてる分には勝手にしてろなんだけど
【ある食材の下処理の方法が知りたくて検索かけたら、出てきた某料理投稿サイトの解説文がおじさん構文で気持ち悪くて違和感凄かった。色んな人が読むということを意識したほうが…?】の続きを読む


前編はコチラ



517: 可愛い奥様 2016/10/06(木) 00:24:04.06 0
とりあえず514と旦那のスペックよろしく


【【後編】夫の実家が有名な料亭で義両親も夫も味にうるさいからホント辛い。夕食の度に「何でダシ取った?(キレ気味」に言われたりでもう無理かも。これって精神的DV?→そして…】の続きを読む


212: 可愛い奥様 2016/10/05(水) 11:52:43.94 ID:1b4S2ZFw0
旦那実家が日本料理亭(ネットで調べれば出てくる)で、
旦那も義実家も料理にうるさいからホントつらい
やっと盆の帰省が終わったと思ったら今度は正月だから料理だけに胃が痛い…

旦那は大学時代に一人暮らしで存分に料理の腕極めていて、夏休みなんか板前修業させられて、調理師の免許も持ってる(てか義実家みんな持ってる)
対する私は大学時代に寮だったから料理なんかしたことない

朝食は仕方ないにしても夕食のたびに旦那から「塩多かったかもね」「何でダシとった?(キレ気味)」と言われるのがホント辛い
昨年の年越しは蕎麦につけるダシで姑から大目玉くらったのも未だにひきずってる
そりゃ料理できない私も悪いけどあんたたちと比べないでほしい

あんまり嫌になったから今年のGWは家事全部旦那に任せたけど普通にこなせていて
いっそ私が働きに出て旦那には専業主夫になってもらおうかなって今から考えてる
【【前編】夫の実家が有名な料亭で義両親も夫も味にうるさいからホント辛い。夕食の度に「何でダシ取った?(キレ気味」に言われたりでもう無理かも。これって精神的DV?→そして…】の続きを読む


407: 恋人は名無しさん 2022/11/22(火) 19:05:32.06 ID:kh9VMTWZ0
プロポーズはされてて返事を保留中です。
悩んでいるうちに私が体調を崩して、回復してからOKの返事をしようとしてました。
普段は「無理しないで」「横になってていいよ」とか優しくしてくれたのに、
喧嘩したときに
「俺が休みの日にやっておけば良かっただろ」「最近ほとんど家事してないじゃん」
などと言われて、これが本音なんだろうなと思っています。
家事をやりたい気持ちはあるものの、体力が落ちてしまい、
気付いたら寝落ちしていることも多いです。

申し訳ないとは思っているし、
早く元気になってちゃんと家事もこなせるようになりたいです。
体調悪くても家事やれよ、というのが彼の本心なら、プロポーズも断ろうかな
と思っています。
こんなことで断るのは浅はかでしょうか
【私が体調崩して家事できずにいると、普段は「無理しないでいいよ」という彼が、喧嘩した時は「俺が仕事の日にやっておけば良かっただろ!」と言ってくる。これが本音なら結婚は…?】の続きを読む


155: 名無しさん@HOME 2012/02/02(木) 09:01:02.66 O

私専門職で年収480万円で夫は400万円。

掃除関連全て夫がするから助かるけど料理は全部私。毎日の事だから負担感大きい。

こないだ夜にいきなり明日おにぎり会社に持ってきたいと言われてカチンときた。

今から炊いておにぎり作れだと?!

私は心狭いよ。

旦那いなかったら夕飯作らなくて済むから残業思い切りやれてある程度昇進できるのにとか考えてしまう。
【私のほうが収入が上なのに、掃除は夫だけど料理は全部私。ただでさえ毎日きついのに、夜にいきなり「おにぎり持って行きたいから作って」だと?料理と掃除じゃ料理は負担が大きいよ】の続きを読む


202: 名無しさん@おーぷん 2017/09/20(水)18:42:13 ID:Xh6
平均で月2回妻の実家に訪問し、夕食を頂いている。
それ自体は大変有難いんだが、姑が毎回俺の苦手な食材をふんだんに使ったメニューを作る。
アレルギーとかでは無く単なる好き嫌いなので、強く断れない。

好き嫌いが無いに越したことはないし、克服出来るならした方がよいに決まってる。が、むしろ苦手になってる気がする。
例えるなら、ポテトサラダに入ってるきゅうりなら我慢出来るけど妻実家では太めの野菜スティックが出てくる、みたいな。
逃げ道として俺の好きなメニューも出してくれるので、単なるイビりでは無い。むしろ厚意。だからこそ辛い。
【月2回嫁実家で夕食をご馳走になっているんだけど、嫁が俺の偏食を相談したことがきっかけで必ず嫁母が俺の苦手な食材をふんだんに使ったメニューを出してくる。逃げ道なくて辛い】の続きを読む


1: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) 2016/02/21(日) 21:40:57.41 ID:A2nelRqK0
私34歳、妻29歳、結婚6年、現在妻は妊娠2ヶ月です。
料理上手な妻だと思っていたら結婚後一度も料理をせず毎日出前だったことがわかりました。
子供の為にも料理して欲しいです、どうすればいいでしょうか。

妻が頑なにマイホーム購入を拒むので話し合いをしました。
購入を拒んだ理由は貯蓄がないということでした。

妻は専業主婦(結婚を機に妻の希望で退職)
私は手取り年収800万円(月収50万、ボーナス年2回100万前後)
入籍時お互いの貯蓄から生活費用口座に300万円ずつ移しました。(結婚式や新生活の準備費用とは別にです)
結婚スタート時点で600万円あったはずなのに今の貯蓄額は100万円ほどです。

家計管理は妻に任せています(妻の希望)
私は毎月小遣い5万円、ボーナス時にも5万円。

この状況でなぜ貯蓄がないのか問いただすと食費に月30万かけていると言われました。
理由は料理がしたくないから。

近所に出前をしてくれる小料理屋が何軒かあります。
毎日出前を取って自宅の器に盛り直して食卓に並べていた、というのです。
小料理屋の出前を調べてみると1品1人前500円~1500円ほど。
白飯、味噌汁まで出前で用意していたと言われました。

毎日メイン+小鉢が2~3品、魚料理も多く料理上手な妻だと思い込んでました。

結婚前は遠距離恋愛でお互いの中間地点の名古屋で会うことが多く手料理を食べる機会はありませんでした。
土日くらい楽してもらいたいと思い休日の朝昼は私が作り、夜は外食というのが決まりです。

こんな生活で妻が料理をしていないことに全く気がつきませんでした。
冷蔵庫内にはいつもお肉や野菜が入っていたのでそのことを問い詰めるとカモフラージュの為に入れていたそうです。

料理をする気は今後もないと言われました。
どう説得すればいいかわかりません。アドバイスお願いします。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0219/751873.htm?g=04


【【意見求む】妻「貯金はない。実は食費に月30万費やしてる」俺「?!」料理上手な妻だと思っていたら、結婚後一度も料理をせず小料理屋で出前した物を並べてたと…今後どうしたら…?】の続きを読む

このページのトップヘ