キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

103 :1/3 2011/10/08(土) 00:43:42 O
さらっと書き逃げ


昔から「備えあれば憂いなし」みたいなところがあって、非常食とか電池なんかを買い溜めしておく癖があります。
といってサバイバルに詳しいわけではなく、ホムセンのアウトドア用品を見てニヨニヨするタイプを想像していただければ。
台風はともかくとして、特にこれといった大きな災害に遭ったことの無い九州人。
「どうしてこんな癖がついたのかしら」と親も首を傾げていたが、とにかく用心しておかないと不安でしょうがない。
結婚してからも癖は直らず、嫁入り前のものは実家に置いてきたので一から集め直し。
それにいい顔をしなかったのが、トメだった。
旦那&ウトは、「家計を圧迫するわけでなし、備えておくのは悪いことじゃなし。しかも嫁(私)が自分で稼いだ給料から買ってるんだし」
息子たちも(私が洗脳してしまったのかもしれないが)、「もしなにかあったらたいへんだもんね!」とのこと。
トメとしては「そんな金があるならうち(※トメたちに、の意。息子たちに使ってやれという意ではない)にもっと入れてくれればいいのに」らしい。
息子たちにもっと使ってやれと言われたらぐうの音も出ないけども…でもやっぱり用心しないと不安。
「私ゃ生まれて60年ここで生きてるけどね、災害なんか来やしないんだよ!」
「でも万が一何かあったら…」
「馬鹿だね!こんなとこに地震なんて来るわきゃないんだよ!」
何故そう言い切れるんだろうと思っていたら、旦那がキレた。
他にも私がネチネチ言われていたので、近所の空き家を借りて近距離別居。
息子たちも相当トメにキレていて、上の息子なんかトメに捨て台詞。
「そんなん言うなら地震があっても母ちゃん頼んなよ!!」
【私は昔から非常食とか電池なんかを買い溜めしておく癖があるんだけどトメに「キチ外嫁」扱いされてた。東日本大震災を見てトメが変わって・・・私の非常用グッズがなくなるようにww】の続きを読む

571 :名無しの心子知らず 2010/09/15(水) 13:43:41 ID:R4favt+/
まず最初に断っときます。
旦那は元DQN泥子で、悪運強くどこぞにお世話になった事もないまま、私が徹底的に矯正しました。

家族で休みの日に地元のSCへお買い物に行った時に、上の子の同級生のママAと遭遇。
ちょうど上の子と旦那がトイレ行ってた所だったので世間話をしてて、今夜はステーキなんだと言ったら、
Aがカートに置いてたお買い物袋を強奪して逃げた。
でも手元には首が座ったばかりの下の子がいたので追い掛けられず、Aさん待って…ドロボー的に叫んだ所に、
旦那と子供がトイレから出てきた。
こちらをみて、へ? 何が起きてるの? ってなってた旦那の横をAが逃げきるかと思ったら、
旦那がAのカバンからスルッと携帯を抜き取った。
ストラップがいっぱいだったから手にあたったらカバンから抜け落ちたと後で言い訳してましたが、
その携帯を振ってAさんに「携帯落としましたよ」と叫ぶ旦那。
一瞬足が止まって振り返るA、でも戻ってくるにはまだ躊躇してる様子。
折りたたみ式だった携帯を開けた旦那が一瞬凍りついてから「浮気メール読み上げていいですか、Aさん」
うちの買い物袋放り出してふじこりながら全力で駆け戻って来るAさん。
携帯返しなさいよとかギャーギャー騒ぐAさんに、やっと警備員がやってくる。
見た感じではまんまうちが加害者、だけど旦那が止まらない。
「先にうちの妻から買い物袋を強奪した事を謝れ! 同じ物を購入して来たらこの携帯返してやる。
ていうか、浮気の返信メールを書き掛けで置いとくか、こら!」と観客の前でAに言い放つ。
その観客の中にはAの旦那や子供もいてそっから先はシュラバ開始。
うちの旦那もAの旦那に携帯渡すし、A子もAとA旦那のシュラバに泣き始めるしもうgdgd。

結局、A家もうちも警備員に連れられて事務所のような所に。
監視カメラにもAの強奪シーンがありうちは被害者って事で通し、旦那の手癖は偶然で通しきった。
確かに監視カメラでも旦那とAはぶつかっただけに見えたし、スリ盗った様には見えなかった。
とりあえず旦那には感謝したけど、スリ盗るような事は二度としないようにお願いした。
【スーパーでの買い物中、ママAと遭遇。世間話で、「今夜はステーキなんだ」と言ったところ、ママAが突然カートに置いてたお買い物袋を強奪して逃走!】の続きを読む

369 :名無しの心子知らず 2010/04/26(月) 21:45:16 ID:w678mTF9
泥に入るのか微妙な話

自分の子供の頃の話なんだけど
祖母が私にカシミアのセーター買ってくれて
すごく気に入って大事に着てたんだ
それで母が他の物をクリーニングにだすついでにそのセーターも
クリーニングに出してくれた。
出来上がったので取りに行ったらセーターがなぜか

アクリル100%の毛玉だらけのセーターになって帰ってきた

受け取ったときに母は気づかなかったらしく(他の洗濯物と混ざっていたので)
慌ててクリーニング店に戻って聞いてみると、どうもAさんという人のセーターと
私のセーターを間違って渡したらしく、後日間違って渡した人に連絡をとるという事で
話は落ち着いた。

後日、クリーニング店の責任者が家に来て謝罪を受けた。

毛玉だらけのセーターを持ってAさんの家に行き、こちらのミスで間違えて渡してしまった
事を説明し交換をお願いしたが、Aさんは「家にあるのは自分の子供のセーターだ!」
と言って交換を否定
クリーニングに出すときに付けられるタグが毛玉セーターにしっかり付いていて
Aさんにそのタグを見せながら説明しても「タグを付けるときに間違ったんじゃないの?」
「こんな汚いセーター家のじゃありません!」と話にならなかったそうだ。

その話を聞いて母が憤慨し、自分が取り返しに行くからAさんの住所を教えろ!と
詰め寄ったけどお客様の情報は教えられませんと断られた

結局、店がセーターの代金を弁償するという事になったけど、大好きな祖母に
買ってもらったセーターを盗られた事実が子供ながらムカムカしたよ
【祖母が私にカシミアのセーター買ってくれて、すごく気に入って大事に着てた。それでクリーニングに出したら、何故かアクリル100%の毛玉セーターになって帰って来たんだが?】の続きを読む

335: 名無しの心子知らず 2009/02/12(木) 18:06:41 ID:Oi2Y033i
私は独身小梨だが、相手がママなのでこちらに
私は推理小説が好きで買って読んだりしてるんだけど、
ある日甥にイタズラされた。

1ページ目開くと「犯人○○」みたいなラクガキ。
甥っ子にはしっかり説教したし、幸い既に読んだものだからそれは別にいい。
で、そんな酷いラクガキされた本を売るわけにもいかず、
雑誌とかと一緒にまとめて捨てた。

2日後くらいに大家さんと立ち話してたら、同じマンションの住人らしいママ登場。
ギャンギャン吼えられたけど、要約すると
・楽しみにしてた本だったのに、あんなこと書くなんて酷い
・あれじゃあ、古本屋にも売れなかった
・傷ついた、他にも持ってるだろう。お詫びによこせ
ってことらしい。

いやそれ、ゴミ捨て場に捨てたやつだよね?
なんでアンタが持ってるのさ?と聞くと、
捨てるのはもったいないから貰ってやったんだ。
そんなことより(上の内容)!

私と大家さんドン引き。
大家さんがアンタそりゃおかしいよって味方してくれたから、
ママ怒りながらも退場。
前から、よくわからん人だから気をつけれって言われて終了。

凸とかされなきゃいいな~と思いながら今に至ってます。

★発見!せこいケチケチママ その195★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1232347084/

【推理小説が好きで買って読んだりしてるんだけど、ある日甥にイタズラされた。1ページ目開くと「犯人○○」みたいなラクガキ。甥っ子にはしっかり説教してから捨てたんだが…】の続きを読む

803 :おさかなくわえた名無しさん 2011/10/04(火) 20:13:53 ID:2rlAcEEr
今日すげー体験したよ…

前提
私は独身、弟と妹がいてどちらも既婚。
弟が最近結婚して親と同居すると言うので私は親が持ってるマンションに引っ越した。
同居しているのは私の両親の持ち家。
弟の嫁、現在妊娠後期で専業主婦。
私はSOHOなので普段は毎日マンションに閉じこもっている。

今日の午前中、いきなり弟嫁が来た。アポなし。
仕事中だからと言ってインターホンを切ろうとしたが話があると食いさがられて一応部屋に入れた。
打ち合わせなどで外部の人が来る事が多いので仕事道具とか趣味のものがある部屋は通常
施錠しているのだが、無駄に開けたがる弟嫁。
お茶をいれて話を聞こうとリビングに行ったら、もう姿が無かった。
そして玄関が閉まる音。
何事かと思って走って追いかけたけど、なんだか気持ち悪くて途中で部屋に戻った。
玄関を見渡すと、置き物が無くなってた。
アメジストの晶洞、デカいやつ。木の台にくっつけてある30キロくらいの。
それと靴箱の上に飾っていたハーキマーダイヤモンドとかその他水晶のルースとか小物とか結晶とか。

どう考えても弟嫁が持って帰ったとしか考えられないので実家に電話したら、帰っていない。
つか妊娠後期にあんな重い物を持って一体どこに行った?
はじめは笑っていた両親になぜか私が弟嫁になにかしたんじゃないのかと責められて、
とりあえずは解放されたところ。
だがまだ弟嫁と連絡がつかない。

なぜあんな重い物をいきなり持って走って逃げたのか。
我が家の玄関の飾り物を全て持ち去る事に何の意味があるのか。
なぜ私が悪いみたいに責められるのか。

なんかいろいろ衝撃的だった。
【アポ無しで弟嫁が訪ねてきて、断ったが食い下がられて渋々家に上げた。仕事部屋を無駄に開けたがる弟嫁を不審に思いつつ、お茶を淹れてリビングに戻ったら玄関の置物と共に消えた←?!】の続きを読む


23: 名無しさん@HOME 2012/04/04(水) 11:44:19.04 P
夫と喧嘩をした。原因はトメ。
車で1時間半ほどの距離に一人暮らししているトメは。
毎月1泊2日の日程で、私たちが休みの週末に泊まりにいているのだが、
今月は平日に泊まりたい、二人の留守中に行くから
先に合鍵を送れと言ってきたらしい。
留守中によその人が家に入り込むのは好きじゃないからやめてほしいと言ったら
夫は「よその人じゃない、親だろう。俺は平気だから鍵は送る」と言って平行線。
俺の親を嫌ってるのか?母さんだってたまにはこの家でゆっくりしたいんだから、わかってやれ。
だってさ。

でもトメの魂胆はわかってる。
私は、祖母と母が茶道を教えていた関係で、着物をたくさん持っている。
特に祖母は普段から着物で、いいものを着てるのをトメが見て
私が持ってる着物を見せろと言われ、見せたことがある。
「あら、これはコトメ1号ちゃんに似合いそう、これはコトメ2号ちゃんに似合いそう
これは帯を変えれば私でも着られそう」
と品定めされた。
おまけに、来月はコトメ1号が同僚の結婚式に呼ばれてると言っていたし
コトメ2号は花嫁修業(予定はないけど)で茶道を始めたらしい。
私がいないときに来て家探しする気満々なのは、火を見るより明らか。

夫とギクシャクしても訪問を断るか、着物を実家に避難させて訪問を許すか、思案中。
【トメが「平日泊まりたいから合鍵送れ」と言ってきて、送ろうとした夫と喧嘩になった。私がいない間に着物を家探しして持ち去るつもりだろう→鍵は送らず、夫を自宅待機させた結果…】の続きを読む


241: 本当にあった怖い名無し 2014/03/27(木) 16:59:50.85 ID:nCh8D8AAO.net
携帯から投下。改行読みにくかったらごめん。


中学3年の夏休み、図書館の駐輪場で自転車を盗まれた。
俺はその自転車が大好きだった。
補助輪無しで乗れるようになったのが人より遅くて、時間を取り戻すかの如く乗り回してた。
だから盗まれた時は呆然としたまま暫く動けず、悔しくて泣きながらとぼとぼ帰ったのを今でも覚えてる。

盗難届を出して一週間後、盗まれた図書館の駐輪場に停められてるのを発見。
元から貼ってあった名前シールには何と、マジックで別人の住所氏名が書かれていた。
でもその下には俺の住所氏名が薄いながらもはっきり読み取れる。
その場で家に連絡、警察に通報。
上書きされた住所氏名を照会したら隣地区に実在する同い年の男子中学生で、あっさり捕まった。

以下、そいつをAとする。
【中3の時、お気に入りの自転車を泥され盗難届を出したら隣地区の中学生の仕業と判明。警官「家庭環境に問題ある子で…」母「この件は終わりにします」俺(納得いかない…)→その後】の続きを読む


前編はコチラ



1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/07(土) 14:05:02.195 ID:NncY2/6C00707
新しいの届いた 

前のより容量ふえてる
【【後編】部屋の鍵閉め忘れて出かけちゃったんだけど、帰ってきたら鍵が閉まってた。俺「?」→管理会社に来てもらって部屋入ったらなぜか冷蔵庫がなくなっていた。なぜ冷蔵庫?→結果】の続きを読む


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/06(金) 17:45:36.273 ID:3u2tD5610
今朝たまたまドアロックし忘れてて夕方に帰ってきたら鍵しまってた 
鍵は中においたまま 

管理会社の人に来てもらって開けたらなぜか冷蔵庫がなくなってた・・・
【【前編】部屋の鍵閉め忘れて出かけちゃったんだけど、帰ってきたら鍵が閉まってた。俺「?」→管理会社に来てもらって部屋入ったらなぜか冷蔵庫がなくなっていた。なぜ冷蔵庫?→結果】の続きを読む


340: 名無しさん@おーぷん 21/12/16(木)00:41:19 ID:XG.6t.L1
怒りに任せて書いてるからめちゃくちゃかもしれない。
義妹に家の中のものをキッチン周り中心にだいぶ拝借されてた。
明確な時期と理由は義妹が黙秘してて全く分からない。
義妹の夫が生活費渡してなかったとか?
自分で使い込んでたとか?考えうる限りの理由を
夫と義父と義妹夫が聞いてみても義妹は否定
実際にそんなことは無さそう。
気が付いたのは先月のことで、おでん鍋やたこ焼き器、
パントリーの棚についてる目隠しをめくったら
アレもコレも無い!って同居の妹から連絡があって発覚。
【同居の妹が「おでん鍋やたこ焼き器がない!アレもコレもない!!」と連絡してきて台所の物がゴッソリ無くなっているのが発覚。警察呼んで被害届出したら、3日後義妹がやってきて…】の続きを読む

このページのトップヘ