キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

真似


34: 可愛い奥様 2012/05/28(月) 15:15:43.72 ID:OpZptiQqP
リアルだとくだらなすぎてとてもアレなのでこちらでご相談させてください。
夫は親族が経営する会社で働いていて、従業員の大半は身内です(私は専業)。

一緒に仕事している同い年のいとこがなんというか…コピーキャット?なんです。
夫の持ち物衣類など、片っ端から真似をし、しかも自分が先に買ったふうな言動。
夫曰く、真似した身なりで初めて人前に出る時は全身から「ドヤッ」と言ってるそうです。
夫自身は正直ニラヲチ物件として失笑しつつスルーしてるらしいですが、
私は聞いていてとても面白くありません。

ただの勤め先の同僚程度なら私もスルーしてるのですがなまじ親戚ゆえ、
仕事を離れても付き合いはタヒぬまであると思うと、本当に面白くないです。

持ち物だけでなく、考えや意見なども、全部横取りして、
さも自分の意見のように人に話してしまいます。

最初に夫が発言したことを知らない他の人達は、一様に感心したりするので、
まるで手柄を持っていかれたような気になってしまいます。

持ち物なんかでも、先に買ったのは夫なのに、
上記のとおりですので、「へえ、君も買ったんだね。」と他の人に言われます。

こういう何でも真似する人をやりこめる?と言えば変ですが、
どうすれば自分が何でも真似してるんだと思い知らせることが出来ますか?
【夫と一緒に仕事してる夫いとこが、片っ端から夫の持ち物や衣服を真似ては自分の方が先に買ったかのような言動を繰り返してるらしい。止めさせるにはどうしたらいい?→しかし…】の続きを読む


70: 2010/01/08(金) 10:27:53 0
ジュリメールですが。
元コトメから。

「お姉ちゃんへ

お姉ちゃんには本当に申し訳ないことをしてしまいました。
お兄も私もこれから一生かけてお姉ちゃんに償っていこうと思っています。
お姉ちゃんにそんなに負担をかけていたなんて、思ってもみませんでした。
でもお姉ちゃんも嫌なら嫌とはっきり言ってくれれば良かったのに…

私は、お姉ちゃんのことが本当に好きでした。実の姉以上だと思っていました。
お姉ちゃんと同じ髪型にしたのも、おそろいの服をそろえたのも
同じコスメに変えたのも、同じアーティストを好きになったのも、
同じ職場になりたかったのも、同じベッドで寝たかったのも、一緒に旅行したかったのも
ぜんぶお姉ちゃんが好きだったからです。
でもお姉ちゃんはそれが嫌だったんだよね…泣

もうお兄とお姉ちゃんは離婚して他人ですが、私とはこれからも友達として
仲良くやっていきませんか?
私とお姉ちゃんなら、一緒に住んでもうまくやっていけると思います。
お姉ちゃんは今、好きなブランドは何ですか?最近は何のCDを買いましたか?
ハマっていることは何ですか?今なにをしていますか?そういうことを教え合いたいです。
夫婦は離婚してしまうけど、家族はいつまでも家族です。

返事待ってます。お姉ちゃんは何時ごろ寝るの?帰りは何時?返事くれるまで起きてます。
また前みたいに仲良くしようね。

妹より」


【夫とは離婚済なんだけど、なんでもかんでも私の真似をし出してキモかった元コトメから「お姉ちゃん(私)とならうまくやっていける」とメールが。結婚してる間こいつは私に…】の続きを読む


784: ↓名無し↓ 15/06/22(月) 21:38:43 ID:???
娘の保育園、小学校で一緒だったA家、とても評判が良い。

美男美女、旦那さんは一流会社勤め、奥さんはその3倍の年収の専門職
家柄もよく、家族が仲良く、娘ちゃん二人もとても良い子。
とても幸せそうな一家
話術も巧み、知識も豊富、手際も良ければ器用、子供に大人気
保育園でも人気で、その楽しそうな雰囲気や生活を真似する人が
多かった。
【評判が良くてハイレベルなA夫妻とA夫妻に家族構成そっくりだけどそこそこレベルのB夫妻。B夫がA夫に憧れてなんでもかんでも真似して地位を得ようとしたけどB妻を犠牲にしてた】の続きを読む

671 :名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 19:28:09 ID:PQKTmW2T.net
義兄嫁に謝罪と損害賠償を求められているんですがこの場合私達に非があると思いますか?

昨年度娘が中学受験をしました。
毎年500名ほどが受験し120名ほどの合格と、そこそこ厳しい倍率の中学です。
ペーパーテストと少人数グループでのディベートが例年の傾向で、過去に一度たりとも将来の夢や受験動機を聞かれたことが無いと言われていました。
それが昨年度、娘の受験時に、将来の夢となぜその夢のために中学を受験「しなければいけなかったのか」を聞かれたそうです。
過去十何年も将来の夢を聞いてこなかったため、塾に通って対策をしていた子達もありきたりな回答しかできなかったそうです。
当の娘は慌ててしまい、
将来の夢はまだありません
と答えたそうです。
ただ、それに付随して、12年の人生で経験してきた中でなりたい職業がなかった。
だから今までと同じ生活ではなく違うことを経験し広い視野を~みたいなことを言ったそうです。
結果は合格でした。
そして今年度、義兄家の息子Aが同じ中学を受験しました。

続きます。
【昨年、娘が中学受験で厳しい倍率の学校に合格。娘「面接で○○した」翌年、義兄子が同じ学校を受験したが、娘の回答を真似た結果不合格。義兄嫁から損害賠償を求められてるんだけど…】の続きを読む

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/16(火) 18:51:15
勤務先のアルバイトで40歳のおっさんが居るんだが、いつも持ってきてる弁当が美味そうなのよ。
こないだはオニオンリングフライが入ってたんだが、おっさんが囓るとサクッパリッて音が響いてくるの。
弁当に入れててまだサクサクかよって思わずガン見したらおっさんが分けてくれたんだが、案の定激うま。
おっさん曰く、女房は衣をビールで溶くのがコツだって言ってました、と。

で、嫁とモスバーガーに行ったときにオニオンリング食べててそれ思い出して喋ったんだ。
ちなみにモスのよりおっさん嫁のが美味かったんだが。
そうしたらうちの嫁、真似して…
「こうするとさらにビールの風味が加わるのよ」と、
俺の見てる前で揚げ油にビールをドボボボボ…

ポンシュワア!!ってすげえ音がして油とビールが鍋から吹きこぼれ、
嫁逆ギレして片付けは俺orz

その話をおっさんにしたら、それで奥さんは火傷しなかったんですか大丈夫ですかって気遣われた…
会社倒産して40歳でバイトなおっさんがよく嫁に見捨てられず愛情弁当貰ってるなと思ったけど、人格者だわ…
それに比べてうちの嫁…orz
【勤務先にいるおっさんの弁当のオニオンリングを分けてもらったら激ウマ!「嫁が衣をビールで溶くのがコツだって」→俺嫁に話したら真似し出して「こうすると…」→まさかの行動に!】の続きを読む

このページのトップヘ