キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

趣味


628: 愛とタヒの名無しさん (スッップ Sdb2-S9b1) 2021/03/30(火) 12:42:23.75 ID:iOG99AW9d
自分の趣味を押しつける人ってなんなんだろ
例えば2人とも映画が趣味だとしても、片方はSFアクション、もう片方はノンフィクションやドキュメンタリーが好きな場合って同じ趣味とはいえないと思う

それなのに、同じ趣味で嬉しいです!これ僕のおすすめ映画です!って自分の好きな映画送情報送りつけてくるようなタイプの人



教えられたらからには見て感想を言う義務が発生する気がして面倒臭すぎるし、映画という表面的なカテゴリしか見ず同じ趣味だと決めつけて、相手の好きな作品に歩み寄ることなく自分の好きな作品だけ押しつける頭の悪さと自己中さに辟易して交際終了ってことが何度かある


【婚活で趣味の話をしたら、自分の好きなジャンルは勧めまくっておいてこっちの好みは一切無視。とにかく俺のお勧めをどうぞ!みたいな人いるけどなんなんだろうね?自己中すぎない?】の続きを読む


80: 名無しさん@HOME 2021/07/26(月) 11:55:48.67 0
旦那と「いい感じ」になっていた女忄生を引き離しました 
旦那の趣味の友達で、
明らかに趣味グループの仲間の1人というより
個人同士で仲良くなっていたので、 
それはアウトじゃないかといって趣味の集まりから抜けさせました 
(そういうだらしないことさえしなければ
 私は夫の趣味には寛容なタイプです) 

ただ、未だに、旦那が誰と連絡をとるでもないのに
スマホをしげしげと眺めています 
一瞬こっそり後ろから覗き込んだら
その人とのラインのやりとりを見返していましたような気がします 

これは辞めさせられるでしょうか? 
本当に辛いです
【夫が趣味繋がりの女友達と明らかに個人で仲良くなっていたので「それはアウト」と、夫をその趣味の集まりから抜けさせた→もう誰にも連絡してないはずなのにスマホを眺めているので…】の続きを読む


212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/02/17(木) 18:43:45.34 ID:99+TUlEld
この歳になってバイクを復活させようか悩んでる

80年代大学生の時に購入した古いバイクなのだが
車検を取って乗るか最新の250ccのバイクを90万円で買って乗るか
そもそも50代のおっさんがバイクに乗ったら危険か
交通事故を起こしたら家族や会社に迷惑をかけるか
いろいろ悩んでいるのだが

どう思う?
【この年(50代)になってバイク趣味を復活させようか悩み中。俺「古いバイクの車検を取るか、新しいのを買うか、いやいっそ2台持つか…w」スレ「家族の了解とれよ」→その結果】の続きを読む


551: 名無しの心子知らず 2006/07/07(金) 12:03:58 ID:ra5+SfLX

ある趣味の会で、会計をやっていたんだけど会計監査が泥棒だった。 

私はキッチリ帳面につけて、監査に渡すんだけど、 
ある時、返って来なくなった。何回要求しても「家に忘れた」の一点張り。 
ある日、強く言ったら「実は家計が苦しくて使い込んでしまった。(およそ50万) 
来月必ず返すから」と泣かれてしまった。 

でも、ここで情をかけたのが更にまずかった。

次月まで待つと「返しといたわよ」と偉そうに持って来たはいいけど、
6万円ほど合わない。問い詰めても、すっとぼける。
しかも、海外旅行に行っていた事が分かったので私も切れて

「皆に報告して警察に行く」と言ってやった。

すると凄い勢いで、車に戻ると6万持って来て、私の顔に投げやがった。(あるんじゃん)
「これで気が済んだ?これで良いわけ?人を泥棒扱いしやがって!」と言うので
「これでいいです。会は退会でいいですよね?」と言ったら、更に切れて
「私が貸したガムを返せ(何週間か前に食べる?と言うので1枚もらった)」とか
「ダサい女の癖して!(私、地味なもんで)」とか言ってました。

どうやら、私の事をどうにでも扱える子分だと思っていたようですね。

世の中には怖い母親がいるもんです。思い出してもゾゾゾ。


【ある趣味の会で会計をやっていたら、会計監査の女「家計が苦しくて使い込んでしまった(50万)。来月返すから(泣」私「えぇ…」→情けをかけてしまい、翌月まで待ったら案の定…】の続きを読む


1: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW d9c4-9gVz) 2020/06/01(月) 21:57:43.59 ID:ygVNK+2B0
もうダメだ
【彼女にランニングが趣味であることを全否定されて辛い。彼女の言い分「プロでもないのに意味ない。そんな暇あったら資格とるとか形が残るものの勉強でもしろ」でも俺の考えは…】の続きを読む


916: 離婚さんいらっしゃい 2021/03/01(月) 10:44:42.56
突然すいません、離婚した方がいいのか迷っており、
皆様のご意見を頂戴したく、質問させていただきました。

【自分の年齢・忄生別】39歳男
【相手の年齢】42歳
【結婚年数】7年
【子供の有無】1人6歳男

【相談内容】
私は土日休みの企業勤めのサラリーマンです。
結婚後、妻がアロマの資格を取ると言い出し、2017年に半年間、毎週土日外出し、
その間の家事は私が担当。その後、その資格取得による恩恵(収入)はほぼ無く、
2020年後半より再度、別資格(研修?)の取得のため、週末に家を空ける日々が続く。
私が小さいのですが、妻の帰宅後、
どうしても不愉快な気持ちにしかなれず冷たく接してしまいます。
妻はその事を不満に感じています。
妻はその生活をやめるつもりはないらしく、
いつになると収入が得られるのかを聞いても、
そんなのわからない。の一点張りです。
今では、土日以外もぎこちない感じになってしまっています。

子供は可愛くてしょうがないのですが、
肝心の家庭生活がうまく行っていないのであれば、
離婚もしょうがないのかな?とも感じています。
長文申し訳ございませんが、皆様のご意見、ご質問を頂戴できればと存じます。
【【未解決】結婚後、妻が「アロマの資格を取りたい」と言って半年間土日不在→その間家事は私が担当。取った資格はいつまで経っても収入に結びつかないのにまた別の資格を取りたいと…】の続きを読む


784: 可愛い奥様 2014/06/20(金) 20:53:55.58 ID:LlmfwUt00.net
食べ物の好みや趣味が物凄く合う人と結婚した。
と思っていた。 

付き合っていた頃は、私が餃子が好きって言うと
俺も!って言って一緒に食べに行ったり作ったりした。

酸っぱいものが好きだから酢の物も作ったけど美味しいって言われたし、 
香りが強い茗荷とか生姜を使った料理も好きだから作って、 
それも好きって言って沢山食べてくれた。

私はお芝居観るのが好きなんだけど、 
俺も好きって言うから一緒に観に行ったり家でDVDで見たりした。 
ロックが好きって言ったらカーミュージックでかけてくれたりもした。 
6年付き合ってプロポーズされて、
こんなに好みや趣味が合う人なら
一緒にいて楽しいだろうなと思って受け入れた。

でも全部嘘だった。
好きと言ってくれた食べ物も、
本当は嫌いだけど私に嫌われたくないから
必タヒに我慢して好きなふりしてたんだって。
お芝居も全く興味なくて見るのも本当は嫌だったんだって。
ロックだってうるさいだけで本当は聴きたくなかったんだって。

結婚して2年経った今では、私が好きなもの作っても箸も付けないし、
お芝居誘っても拒否、音楽も渋い顔される。
自分の旦那にこんなこと言っちゃいけないけど、
最近は「騙された」っていう単語ばっかりが頭にちらつく。
旦那といても全然楽しくない。

嘘吐かれてたことに全く気付かず
結婚した自分が馬鹿だったのは分かってるけど、
これから先何十年も、楽しいことを共有できない人と
暮らしていかなきゃいけないのかと思うと真っ暗な気持ちになる。


【私「〇〇が好きなの」彼「俺も!」食べ物の好みや趣味が物凄く合う人と6年付き合って、プロポーズされた。こんなに合う人と一緒にいたら楽しいだろうなあと思ってOKした→騙された】の続きを読む


前編はコチラ



221: おさかなくわえた名無しさん 2009/06/15(月) 22:25:39 ID:ACWAmB47
別のスレから誘導されてきました。 

うちの嫁が、ママさんバレー?に19時から21時まで行くようになった。 
子供2名(6才、4才)連れてね。(週3-4) 

自分としては、子供を夜遅くまで連れ出すのはよくないと言って反対したら、 
逆ギレされた。やっと楽しみ見つけたのに取るなんてと。 
たしかに周りに親とかおらず、自分も帰りが遅く不規則なので 
辛いのはわかるんだけどね・・。 

どうなんでしょ?同じ環境の女忄生から見て。 
子供に悪影響がありそうで嫌なんですが。

【【後編】嫁が夜、週4でママさんバレーに行くようになったんだけど21時まで子連れ。俺「子供を夜遅くまで連れ出すのはちょっと…」嫁「楽しみを奪う気か!!」どうしたものか…】の続きを読む


357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/06/15(月) 21:41:32
うちの嫁が、ママさんバレー?に19時から21時まで行くようになった。 
子供2名(6才、4才)連れてね。(週3-4) 

自分としては、子供を夜遅くまで連れ出すのはよくないと言って反対したら、 
逆ギレされた。やっと楽しみ見つけたのに取るなんてと。 

たしかに周りに親とかおらず、自分も帰りが遅く不規則なので 
辛いのはわかるんだけどね・・。 

一般的にどうなんだろ?


【【前編】嫁が夜、週4でママさんバレーに行くようになったんだけど21時まで子連れ。俺「子供を夜遅くまで連れ出すのはちょっと…」嫁「楽しみを奪う気か!!」どうしたものか…】の続きを読む


247:名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/12(月) 01:08:56.28ID:7MoEbW2D0
プラモ作る夫に
ジブリの自分で組み立てるキットを作って欲しい、バイト代は払う
って言ったら
何で俺が作らないといけないんだって怒られたんだけど

しかもどこに置くんだ?邪魔だよ、とか言われた

今までだってずっと夫のプラモとかフィギュアとかも普通に飾ってても
文句言わなかったのに何なんだよ!
私の趣味のものはDVDとかだから飾るとかしてないんだけど
すごい腹立つ
喧嘩の内容がガキ臭いのは分かってるんだけどムカつく
【プラモ作る夫に「ジブリの自分で組み立てるキットを作って欲しい」「手間賃は払う」って言ったら怒られた。夫「どこに置くんだよ?邪魔!」←お前のプラモが邪魔じゃないとでも…?】の続きを読む

このページのトップヘ