キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

足並み


673: 名無しの心子知らず 2020/05/09(土) 21:38:59.58 ID:ygbmysP/
相談なのかただの愚痴なのか自分でも分からず書き込みします 

子供たちから見て母親の私だけが悪者な状況が急に辛くて 
夫を始め同居の義母らはみんな子供にひたすら優しい 
まず何をしても怒らない 

義母…夕方5時にアイス食べても良いかママに聞いて→ 
私 「もうすぐご飯だからダメ」 
夫…寝る間際、テレビ見ても良いかママに聞いて→ 
私 「寝られなくなっちゃうからダメ」 
私以外はタヒんでしまえ、なんて酷い言葉も叱らない人達です 
今までは私が厳しい分、周りが子供たちに優しくしてくれれば、
という思いでほとんど疑問も持たずにきたけど、
気付けば子供たちは何をするにもパパが良いー!おばあちゃんが良いー!
と私は常にのけもの状態

これが一生続くんだと思うとなんだか無忄生に辛くなって気持ちのやり場がないです
皆さんはそんな状況になったことありませんか?
【夫をはじめ、同居の義母たちが子供にひたすら甘いので、しつけで叱ったりする私が悪者になる状況ばかりで辛くなってきた。こんなことが一生続くんだろうか、一生悪者なのか…→結論は】の続きを読む


300: 名無しさん@HOME 21/05/29(土)16:16:54 ID:nv.jq.L1
姉がスレタイ。

転職先が残業がどうしても多くなりがちな職場で早めに帰っているから周りから責められる!と怒っていた。確かにそれは酷いなあと感じてたが、どうも姉の言い方にも問題あるっぽかった。

上司「あのね、まだ君の仕事終わってないのになんで帰るの?みんな手伝ってくれてるんだよ」
姉「いいですか上司さん、体を壊したら終わりなんですよ?それでもいいなら残ればいいのでは。じゃ、お先に失礼致します」

みたいなやり取りを毎日毎日してるらしい。
そりゃ上司もいい気分はしないだろう。

「残業については同意だけど、上司や先輩に『なにか手伝うこと、ありますか?』って聞いたりした?」

と聞いたら

「うーん、向こうから勝手に振ってくるからこちらからは何も言わないな。とにかく早く帰りたいし、あなた方はおかしい!ってことを日々言い続けてるよ?」

とのこと。
入社3ヶ月目でそんな口の効き方したらそりゃ嫌がられるわ。
元々自営だったこともあり、そういうところが疎すぎる。

「姉さんの気持ちはわかる。残業ばかりがいい事じゃないよね。でも、みんな姉さんの仕事を助けるために残ってくれてるんだよね?入社してすぐの人からそんなこと言われたら嫌じゃない?お昼時でいいから、『なにか手伝えますか』って一言言いなよ」

と言うと「うーん…でもなあ。こっちから助けてくれって言ってないのに」

と悩んでた。
確かに職場も難ありかもしれないが、姉の方もコミュ障だと思う。



【姉「早めに帰るから周りが責めてくる」と怒っていた姉。詳しく聞くと、上司「君の仕事まだ終わってないのに何で帰るの?」姉「体壊したら終わりなんで。じゃ」ってやってるらしく…】の続きを読む

このページのトップヘ