キチママ速報

2ちゃんねるのまとめブログです。喪女ネタをメインに、鬼女など生活系全般をまとめたブログです。復讐や仕返しのネタをまとめています。

離婚


55: 名無しさん@HOME 2021/08/19(木) 11:59:08.03 0
離婚したくないけど旦那がもう離婚言うほど追い詰められてるなら離婚でいいかな
でも私のモラハラで私有責での離婚は納得いかないからそれは絶対嫌だ
私のがモラハラだっていうなら如何に旦那がだらしなかったかを暴露するまでよ
【夫のだらしないところを指摘しまくってたら、夫「お前のモラハラで追い詰められた!離婚!慰謝料!」私「じゃあお互い弁護士立てよう」って提案したら、夫「モラハラだー!」←?!】の続きを読む


970: 名無しさん@HOME 2014/10/01(水) 21:21:07.90 0
流れを読まずに失礼します。
すこし焦っているので、力になってください
◆現在の状況
離婚の危機
◆最終的にどうしたいか
できれば離婚はしたくない

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)34歳 派遣社員 300万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)31歳 専門学校生 70万くらい?
◆家賃・住宅ローンの状況 家賃6.5万円
◆貯金額 世帯としては100万前後 私個人30万、夫は不明(隠している口座がある模様)
◆借金額と借金の理由
夫の奨学金が150万くらい
◆結婚年数 2年目
◆子供の人数・年齢・忄生別 なし
◆親と同居かどうか なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 ともに初婚
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
私への束縛・小言がひどく、やめてもらえるように話し合いをした。
その際、どうしても小言や束縛をやめないなら最終的に離婚することになるかもしれないよ?と言ったら「わかった、今年中に別れよう。届けをもらってくるから今月中に記入しておいて」と自室にこもってしまった
(早速荷造りをしている?翌日みたらちょっと物が片付いてた)

私としては、生活費を稼いでない以上(バイトと奨学金から毎月5万程度)、夫が家事をするのは当たり前だと感じていて
私の行動を束縛したり、私に家で煩わしい思いをさせないことも当たり前じゃないかと考えていたが、夫の中では違ったようです。
仕事のストレスから遊びに出たり、ジムに通ったりして少し遅くなるのが気に入らない様子。
平日週に2~3回程度の息抜きがなぜいけないのか理解できないのもあり、思わず離婚を匂わせる言葉を言ってしまいました。
それに乗ってくる夫も夫だと思いますが、私は働いていない方が家事をするのが当然だと考えていましたが私の思い違いだったのでしょうか?
夫本人は資格さえ取れれば一生食っていけるし、公務員も夢じゃないとか、浮ついたことを言っていますが
そんなうまい話あるわけないし、もう少し世間慣れして欲しいし、大人になってほしい。
折角縁があって一緒になったのだから簡単に別れたくはないし、こういう子供っぽい喧嘩別れみたいなのは情けないので離婚を何とか回避したいです。
いい方法はないでしょうか?
【私への束縛・小言が酷い夫に「やめてくれないなら最終的に離婚もありうる」と言ったら、夫「離婚届貰ってくる」生活費を私が稼いでる以上、小言なんてとんでもないと思っていたのに】の続きを読む


270: 名無しさん@HOME 2014/08/23(土) 08:19:25.19 0
◆現在の状況
元はと言えば口論の末、自分から離婚という言葉を出した。かなり具体的な日取りや方向まで言ってしまった。妻は当初は困惑していたが、離婚を決意。職を探し部屋も探し始めた。来春をメドに離婚すると言っている
◆最終的にどうしたいか
妻に謝罪して離婚を考えなおしてもらいたい。

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)47歳、会社員、850万
◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)46歳、パート
◆家賃・住宅ローンの状況 住宅ローンのみ。約月10万
◆貯金額 約800万
◆借金額と借金の理由 借金なし
◆結婚年数 23年
◆子供の人数・年齢・忄生別 長男21公務員、長女16高1
◆親と同居かどうか 二世帯住宅。共用部分なし
◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし

◆離婚危機の原因の詳細
妻には愛情を持っている。
短気な忄生格で、思ったことを口走って何度か失敗したことがある。
結婚当初に一度だけ妻に手をあげたことがある。
二人目の出産後から行為を拒否されるようになり、ここ7、8年は2、3回しかしていない。そのことで何度も言い合いになる。
次第に普段の生活でも、自分を避けるような態度になり、その都度、そういう態度はないのではないかと指摘も逆効果。
自分が家を空けると喜ぶようになり、家にいると不機嫌になる。
共通の趣味を持とうと努力したが、主婦友とのお茶以外興味なし。
子供は本当に可愛い。可哀想な思いはさせたくない。
【【報告者が…】口論の末、自分から離婚という言葉を出したら、妻が離婚を決意→職を見つけ部屋も探し始めた。このままだと本当に離婚になってしまうので考え直してもらいたい←は?】の続きを読む


855: 名無しさん@おーぷん 21/07/22(木)18:19:33 ID:mT.cd.L1
夫からメシマズ扱いされて困っています
結婚3年目で、3年目になって急にマズいマズいと言われるようになりました
もしや腕が落ちたのか?と思い実家の両親や友人(お互いワクチン済みなので)に食べてもらいましたが普通においしいともこと
そのうち夫が義両親にまで愚痴るようになり、義両親が様子をみに来るまでになりました
夫は慌てて「いやわざわざ親が来ることないからw」と言いましたが私の料理を食べてもらいました
最初は怒っていた義両親も、おいしいじゃないと首を傾げていました
その時ふと思ったのですが、夫はメシマズ!メシマズwと言いながらも一口も残さなかったなと
そこで試しに私の作った夫の大好物を「義母さんが作ってくれたよ」と出してみました
するとうまいうまい!と大喜び
夫は何がしたいのでしょう
正直もう一緒にいるのが苦痛です
【私をメシマズ扱いするようになった夫に「義母さんが作ってくれたよ」と私の作った夫の大好物を出してみたら、夫「うまい!うまい!!(ガツガツ」何がしたいんだコイツ?→結果】の続きを読む


17 : 名無しさん@HOME:2009/08/18 22:43:04 0

エネというか、ただの馬鹿だった気がする夫持ちです。
(まだ離婚は完全成立してないので)

我が家も
子供の命名で揉めに揉め、
100年まではいかないけど、
知り合って18年付き合って12年。

夫婦やって10年、積み上げてきた信頼関係とか愛情とか情とか、
全部粉砕されて離婚を決めた。

今月一杯で独身に復帰する予定なので、
景気づけに投下させてもらいます。
長文失礼。

完全無欠の夫のみが原因の不妊により、
体外受精までやって結婚8年目でようやく第一子を妊娠した。

その前段階で散々裏切り行為があったのも、
鳩ぽっぽされたのも、嫁いびり(一族総出だよ)されたのも、
あのウトメ推奨命名よりかはインパクトが少なかった。

結構早い段階で、
お腹の子が男の子だと医者にも言われていたので、
夫とウトメ+ウトメ一族が総ハッチャケ。
(ウトメは又従姉弟同士の結婚で、実際には異母並みに血が近い)

どうも、夫以来38年ぶりの男児誕生に
皆脳みそが彼岸に逝ってしまったらしく、
あり得ない命名を押し付けようとしてきた。

身バレしてもいい。ここで晒す。

繹 朗 左 衛 門 ノ 佑

だってさ。

まず読めないよ。
そして名字も入れれば姓名合わせて10文字ですか。

って、誰がこんな名前使うかボケェェェェェェ!!!!!
【子供の命名で揉めに揉め、知り合って18年付き合って12年夫婦やって10年…積み上げてきた信頼関係とか愛情とか情とか、全部粉砕されて離婚を決めた→義両親と夫が決めた名前が…】の続きを読む


177: 名無しさん@HOME 2014/11/08(土) 21:58:40.03 0
書き溜めあります
相談してもいいですか?


【夫から「元カノと復縁したのでお前とは離婚したい」「離婚したのに同じ会社にいたら雰囲気悪いから、お前が会社辞めてほしい」と言われた。離婚はともかく会社は辞めたくないんだけど】の続きを読む


29: 名無しさん@おーぷん 2017/12/19(火)20:52:51 ID:9R1
夫には年の離れた弟がいるんだけど、その義弟のことをとても可愛がってる。
父親を早くに亡くしているので、父親代わりみたいなつもりでいるみたい。
ちなみに夫45、義弟35。義母も数年前に亡くなっている。
兄弟仲がいいのは良い事だけど、お互い家庭を持てば節度ってものがあると私は思う。
一年前に夫から「弟に200万貸してやってほしいんだけど」と相談された。
我が家は共働きで世帯収入はそこそこあるので、200万貸せなくもないけれど
何に使う200万なのかと聞いたら、義弟が夫婦で経営している店が苦しいらしい。
経営が苦しい会社に200万貸して戻ってくるとは思えないし
うちだって娘ふたりの教育費がまだまだかかるんだしって理由で断った。
が、これっきりだから、頼むから、と懇願されて
最初で最後であることと、必ず借用書を貰うことを条件に
本当に一度だけの約束で貸す事にした。
心中で返してもらえるとは思っていなかったが、やっぱり返ってこず
先日二度目の借金の申し込みがあった。今度は400万。


【1年前に、夫「弟に200万貸してやってほしい」と懇願され渋々承諾。そして、夫「400万貸してやってほしい」拒否したら「娘達が成人したら離婚しよう!」私「今離婚でいいわ」→結果】の続きを読む


424: 名無しの心子知らず 2020/11/24(火) 07:18:02.39 ID:ICV73YbV
週5~6で1日7時間働いてるから家事負担しんどい。家事を3分の1くらいして欲しい。平日は全くしないけど、もう少しやれることして欲しい。休日もやってくれる時とやらない時の差が激しいから均一にして欲しいみたいなことを言ったら、最終的に切れて「決めた、離婚する」「俺は居てもいなくてもかわらないから1人で暮らせる家探す、その方が上手くいくよ」とか言ってスマホスッスして物件探し始めてバカじゃないの?
それ結局お前が楽で自由になりたいだけじゃん。
上の子がそれ聞いてて泣いてるから「子供が悲しむからやめてよ、なんでそうなるの?」と言うと「お前が言わせたんだろ、大丈夫だよ、子供だって慣れるから、単身赴任だと思えば良いじゃん」だと。
私が何か不満を言うといつも出てく、離婚する、って簡単に言ってくる旦那が本当に許せない。こっちは子供のために平和な家庭でいたいからそういう言っちゃダメなことは口に出さないようにしてるのに。


【私が「週5~6で1日7時間働いてるから家事を3分の1ぐらい負担してほしい」って夫に言ったら、上の子がいる前で「決めた。離婚する」だって。それ聞いて泣き出した上の子にさらに…】の続きを読む

828 :名無しさん@おーぷん 2019/10/28(月) 11:47:44 ID:22.bk.L4
はっちゃけて義実家に貢ぎまくってた夫と離婚しようと決めて、一年かけて証拠を溜めまくった。
そんな矢先、なぜか夫が自主的にはっちゃけから覚めてしまった。
覚めた理由は知らない。誰かに何か言われたかネットで何か読んだか?
夫は笑ってごまかせばなあなあで家族に戻れると思ってたみたいだが、無理だよ。
何より子供たちが拒否してる。
「ばあちゃん家に通えなくなるから」と息子の部活を辞めさせようとしたり、
義実家の昭和センスに合わせて娘の服を管理しようとしたり、「女に学はいらない、金もかけない」と発言したり
息子の進路を勝手に決めて強制したり、拒否すると「罰」と言って家にお金を全く入れなくなったり
そんなのは親じゃない。
「俺は家族だろ!」って言うけど、血が繋がってる=家族じゃないんだよ。
毎日一緒に暮らして家族として情愛を交わしてるから家族なの。自分から家族じゃなくなったのは夫だ。
娘に「アクセサリー買ってやる」とあさっての方向な機嫌の取り方して、よけい嫌われてる。
はっちゃけたままだったら楽に離婚できそうだったのに、なんでこのタイミングで覚めるのよ。離婚するけど。
【はっちゃけて義実家に貢ぎまくってた夫と離婚を決意→証拠を集めてたら、なぜか自主的に夫がはっちゃけから覚めてしまった。そのままでいてくれたら離婚しやすかったのに→結果】の続きを読む


709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/10/07(木) 23:51:21.02 ID:qFdU0eR2a
さっき別れ話切り出された。

子供は生後半年で嫁は若干メンタル弱め。
子供は手放すつもりもないとかそんな事まで考えてるみたい。
ただ、そんななんとなくで離婚切り出す母親を見て子供が将来どう思うのか、とか父親がいない子の気持ちとか色々話したけど「ぶっちゃけ嫌いになってきた」とかいい出す始末。

そんな話聞かされてさすがに俺もしんどくなってきたんだけど、どうするべき?
【【未解決】子供は生後半年で、嫁は若干メンタル弱め。離婚を切り出してきて、俺が「そんなフワフワした理由で離婚切り出す母親とか、将来子供がどう思うと思ってるんだ」と言ったら…】の続きを読む

このページのトップヘ